襲撃に向けて~・・・・
某キャンパーさんが
広島を通過し
お隣の山口県にやってくるというので・・・・
綿密な計画の元での襲撃♪を前に
張り切って事前準備に入ったものの~
写真があまりないことに今更気づく(ーー;)
庭の金柑で作った
“金柑ジャム”
夜な夜なダンボール燻製器で作ったのは・・・・
“牡蠣の燻製オイル漬け”
“牡蠣のオイル漬け”
オリジナルラベルも印刷
あと、牡蠣のしぐれ煮も作ったけど・・・
写真なかったし。
前日の夜から仕込み、炊飯器で牡蠣ご飯を炊いて~
(ちなみに炊飯器ごと持って行きました(>_<))
当日のことをいろいろ思い妄想しながら過ごすこと・・・・
どれだけだったでしょう。
首を長くして待っていた当日、来てしまえばあっという間だった
5月5日のこどもの日
何度見ても、週間天気予報はマーク。
が、前日になって→マークに(^O^)
前日まではこんなに天気が良かったのに~
積み込みは前日に済ませ(襲撃なのに膨大な荷物(笑))
でも、朝方には雨も止みいざ出発
出発時間は・・・こちらのお店が開く時間に合わて。
あと、お昼時に到着!という綿密な計画に合わせる予定で(笑)
(いろいろ妄想したスケジュールのイベントに重要なお土産)
宮島口での若干の渋滞でGWを感じながら~
岩国での米軍基地イベントの渋滞もなく
(今回は駐車場がなかったようですね)
時間通りに某南国キャンプ場に到着
(道の駅でトイレとパンを買ったりで多少時間を食っちゃった)
いよいよ、待ちに待ったあの方と出会います
続く・・・
某キャンパーさ~んお先にアップさせてもらいますね(笑)
にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪