雉野原キャンプ場・・・・

エブラブ

2011年07月29日 18:13

広島市内から1時間半くらいで到着します。

温井ダムの少し上流にあるキャンプ場です。

メイン道路からキャンプ場までも、旧道を走るので
道も広々です

数分走ったら左に芝の綺麗なサイトと左にトイレや管理棟が
見えてきます。

こじんまりとして良い感じです。
入場料(管理費)として一人100円を管理棟で支払います。

トイレもかなり綺麗な方でした

こちらは管理棟。仙人みたいな管理人さんがお出迎え
でも感じの良い方で、パンフレットを切らしている・・・ということで色々教えていただきました。

あずま屋と炊事棟。
飲食はあずま屋以外は禁止!なのでサイト内や
川辺はとても綺麗でした。

しかし、気持ちの良い青空!そんなに暑くもないし!
山にありがちな突然の雨もなく楽しめました

こちらBBQサイト。常設タープ以外は使用禁止。
常設タープだけなら500円でイス、テーブル付きで借りれます。
もちろんBBQセットも(食材は持ち込み)

こちら炊事棟。
ゴミも捨てられるので助かります

テントサイトも綺麗な芝です
車は道路を挟んで向かいに置けるので
荷物の積み下ろしもそんなに苦じゃないかな!?

一通り散策したらさ~、川で遊びますぞ~!!


やはり川の水は冷たい・・・。でもこれが気持ちいい~

きれいに手が入って管理されているので小さい子供も
楽しく遊べます。

浮き輪を忘れて深みに行けず。
次は持参してきますよ

しかし、気持ちの良い天気
結構焼けちゃいました。

お昼ご飯は持参のオニギリとコロッケ!

散歩がてら展望台と書いてある場所へ・・・・・。
綺麗な水の流れる渓谷が望めます

すっかり水遊びを満喫。
常連さんが多いようで今日も結構水遊びに来てました。
このままテントでマッタリ出来たらな~と後ろ髪を惹かれながら
家路へ・・・もちろん、またまたよしおでたい焼き買いました(笑)

近々、是非こちらでキャンプしたいと思います。
その前にまた川遊びに来ちゃうかも・・・・。


あなたにおススメの記事
関連記事