またまたなつめの里・・・最終回
あっという間に朝がやってきます・・・。
朝ごはんを食べて子供たちは早速体育館へ
静かになったな~って思ってたら・・・
一遊びしたら名残惜しくはあるけど片付けに入ります。
そして、みんなそろって体育館にて集合写真
そのあとは、ちびっ子お待ちかねのスイカ割り。
ちょうど良い紙筒の棒を発見
小さい子は直接スイカをシバキます。
格好がサマになってます
ここからは帽子で目隠し
でも、きっと見えてますね~
最後は棒きれでガッツリシバキをいれます!
冷え冷えの甘々で
と~っても美味しかったです!
あっという間に完食
最後の見回りを行い、なつめの里をあとに・・・
六日市ICから高速に乗り吉和ICへ。
そのあと魅惑の里を横目にクネクネ狭い山道へ。
小一時間一山超えて到着したのは・・・・
自然の川を利用した釣り堀。
しかもまさかのたくさんの人
どうやらこの数日前にTVで紹介していたらしい。
その間にも次から次へと車がやって来ます
つりぼり・・・なかなか釣れない様子です。
数少ない従業員に混じって、どうやら常連さんも接客を
昼食完成を小一時間待ってみるも相変わらずあまり釣れていない。
そんな中この一家は釣り堀挑戦!(Papa魚嫌いらしい・・・)
急遽、みんなで楽しもうってことで
つかみ取りに変更。500円で魚2匹付いてきます。
もちろん、こちらも川の中。
岩の間に隠れたりと楽しいですね~
生きた魚に子供たちも大喜び
盛り上がったところで、人数分つかみ取りも終了。
ということでここで解散に・
夏休みはじめですが、盛りだくさんの1泊2日でした。
今度はどこであそぼうかな~
関連記事