2012年03月31日
さて、今日は・・・


今日も風は強いですがよい天気になりました。
日頃の行いが良いからか!?
さて、朝ごはんをいただいて今日はどこに行くかな〜・・・
Posted by エブラブ at
09:48
│Comments(2)
2012年03月30日
2012年03月30日
2012年03月30日
2012年03月30日
出発~♪・・・・
何とか今日の日中は天気が持ちそう

空も太陽が顔を出しております!
出発には丁度良い天気(^^♪

さて、ボチボチ準備して出発です!
あ、キャンプじゃなく目指すは福岡
太宰府です。
今日は寄り道しながらのんびりと下道を通って、下関に立ち寄り&ランチ予定
それから博多の叔父さん達と美味しい九州の幸を
今日の福岡は20度を超えるとか。
桜・・・・見れるかな!?
ではでは、行ってきま~すぅ

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

空も太陽が顔を出しております!
出発には丁度良い天気(^^♪
さて、ボチボチ準備して出発です!
あ、キャンプじゃなく目指すは福岡

今日は寄り道しながらのんびりと下道を通って、下関に立ち寄り&ランチ予定

それから博多の叔父さん達と美味しい九州の幸を

今日の福岡は20度を超えるとか。
桜・・・・見れるかな!?
ではでは、行ってきま~すぅ


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
07:28
│Comments(2)
2012年03月29日
誕生日・・・・
今日は嫁の誕生日&結婚記念日。
が、予定が多すぎて頭の中からすっかり抜けておりまして、
仕事が遅出という結果に
そして、晩ご飯はお寿司。
売り出しで並んで買ってきたとのこと

今日はコレをプシュッとな~

貧乏な僕なりに一応ケーキを買って帰りました
お誕生日\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
そして、結婚記念日11周年\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!

ティラミス・・・これ、たまに無性に食べたくなるんです。


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
が、予定が多すぎて頭の中からすっかり抜けておりまして、
仕事が遅出という結果に

そして、晩ご飯はお寿司。
売り出しで並んで買ってきたとのこと

今日はコレをプシュッとな~

貧乏な僕なりに一応ケーキを買って帰りました

お誕生日\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
そして、結婚記念日11周年\_(^◇^)_/\(*^^*)/ おめでとっ!
ティラミス・・・これ、たまに無性に食べたくなるんです。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
23:37
│Comments(8)
2012年03月29日
気持ちの良い天気・・・・
今朝は朝から良い天気
日差しも暖かいです。

出勤前にバイクを洗車

テラスのビオラとパンジーも雨に打たれて
“シュンッ”
としていましたが、暖かくなって復活しています

明日から3連休で九州、太宰府に行ってきます。
天気は・・・残念ながら良くないようです
明日からの連休を楽しみに、仕事に行ってきます

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

日差しも暖かいです。
出勤前にバイクを洗車


テラスのビオラとパンジーも雨に打たれて
“シュンッ”
としていましたが、暖かくなって復活しています

明日から3連休で九州、太宰府に行ってきます。
天気は・・・残念ながら良くないようです

明日からの連休を楽しみに、仕事に行ってきます


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
09:23
│Comments(4)
2012年03月28日
はちみつレモン~・・・
先日行った、旨いモノグランプリで貰った
瀬戸内産レモンをはちみつレモンに
こちら漬け始め・・・・・

かれこれ1週間ちょと経つかな!?

ほとんど変わりない感じですが、
レモンが食べやすくなっとります
炭酸・・・お湯割り・・・・色々楽しめます!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
瀬戸内産レモンをはちみつレモンに

こちら漬け始め・・・・・
かれこれ1週間ちょと経つかな!?
ほとんど変わりない感じですが、
レモンが食べやすくなっとります

炭酸・・・お湯割り・・・・色々楽しめます!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
22:03
│Comments(2)
2012年03月28日
やっと洗車・・・
仕事が終わって帰宅後、ようやく洗車しました
しかし、雨も弾かないほど汚れちゃっていました。

ケルヒャーで表面の砂埃を落としてから
今日はとりあえず簡単にシャンプーワックスで。
時間がないのでとりあえずチャチャっと終了~
金曜から太宰府まで旅行に行くので、どうしても洗っておきたくて・・・・

5時前から始めたのですっかり日もおちたので
今日は終了~。
明日は遅出なので、出勤前に簡単に続きをします。

前回、洗車時に水が溜まってた左ライトもどうやら無事のようで
一安心です。

きれいになったのは良いですが、今日も市内は降っていなかったのに自宅周辺は雨だったみたい。
しかも、金曜から天気も崩れるようで・・・・
今年、我が家は雨を呼んでしまうのだろうか

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

しかし、雨も弾かないほど汚れちゃっていました。
ケルヒャーで表面の砂埃を落としてから
今日はとりあえず簡単にシャンプーワックスで。
時間がないのでとりあえずチャチャっと終了~

金曜から太宰府まで旅行に行くので、どうしても洗っておきたくて・・・・
5時前から始めたのですっかり日もおちたので
今日は終了~。
明日は遅出なので、出勤前に簡単に続きをします。
前回、洗車時に水が溜まってた左ライトもどうやら無事のようで
一安心です。
きれいになったのは良いですが、今日も市内は降っていなかったのに自宅周辺は雨だったみたい。
しかも、金曜から天気も崩れるようで・・・・
今年、我が家は雨を呼んでしまうのだろうか


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:05
│Comments(2)
2012年03月27日
トイレットペーパー・・・

ようやく、使いはじめとなりましたが、
なんと!迷路が書いてあるではないですか!!
それでなくても必要以上にチビ達は使っているのに・・・これはかなり無くなるのが早い予感(>_<)
いろんなパターンがあるみたいですが、これは反エコロジーですわ。
Posted by エブラブ at
21:10
│Comments(2)
2012年03月27日
洗車したいのに・・・・
花粉が飛び始めてどれくらい経つでしょう!?
すっかり汚れたまんまの愛車
黄砂もやってくるし、大抵この時期は汚れたまんまが
続きますが、車に乗るたび洗いたくてしょうがないです。
ほっとくと、人が当たれば傷になるし
ボンネットもすっかり砂だまりが・・・・

某、ショッピングモールで流行っている洗車のサービス。
気になっていたのでパンフレットを拝見。

内容を見てみると・・・・
え?たったこれだけの水で洗車出来るの???
水はペットボトル1本分。
特殊な洗浄剤を使用。
手洗い洗車ワックスで、軽が780円。普通車980円

お値段はとってもリーズナブル。
でも、花粉や黄砂で汚れている愛車のような車も
洗えるんだろうか??
逆に、洗えますよ~って返される方が怖い。
洗車好きな僕としては気になるところですが
絶対にあずけて洗ってもらおうとは思ません(笑)
いつか目にする機会が来るのを待ってよ~っと!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
すっかり汚れたまんまの愛車

黄砂もやってくるし、大抵この時期は汚れたまんまが
続きますが、車に乗るたび洗いたくてしょうがないです。
ほっとくと、人が当たれば傷になるし

ボンネットもすっかり砂だまりが・・・・

某、ショッピングモールで流行っている洗車のサービス。
気になっていたのでパンフレットを拝見。
内容を見てみると・・・・
え?たったこれだけの水で洗車出来るの???
水はペットボトル1本分。
特殊な洗浄剤を使用。
手洗い洗車ワックスで、軽が780円。普通車980円
お値段はとってもリーズナブル。
でも、花粉や黄砂で汚れている愛車のような車も
洗えるんだろうか??
逆に、洗えますよ~って返される方が怖い。
洗車好きな僕としては気になるところですが
絶対にあずけて洗ってもらおうとは思ません(笑)
いつか目にする機会が来るのを待ってよ~っと!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
18:12
│Comments(2)
2012年03月26日
2012年03月26日
今日は良い天気でした・・・
昨日とはうって変わって良い天気の1日でした

いったい昨日は誰が雨を呼んだのか・・・
午後から日差しも気持ちよく、テラスで遊ぶ(遊ばせるが正しいか!?)子供たち


お昼はテラスでハヤシライスを食べました。
やっぱり
の下は良いですね~♪


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

いったい昨日は誰が雨を呼んだのか・・・
午後から日差しも気持ちよく、テラスで遊ぶ(遊ばせるが正しいか!?)子供たち

お昼はテラスでハヤシライスを食べました。
やっぱり


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
17:50
│Comments(4)
2012年03月26日
子ども机・・・・
4月から小学生になる次男
長男は僕のお古の勉強机。
次男の部屋には、以前使っていたダイニングテーブルを置いています。
どーせ勉強机は物置にしかならないから・・・
このままダイニングテーブルをカットして勉強机に♪
朝から丸ノコでカットしまして・・・・

真っ直ぐになるようにガードをつけてさらに切って・・・
グラインダーで角を削って完成!
お部屋も広くなったし、友達来ても仲良く並んで勉強できる!?


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

長男は僕のお古の勉強机。
次男の部屋には、以前使っていたダイニングテーブルを置いています。
どーせ勉強机は物置にしかならないから・・・
このままダイニングテーブルをカットして勉強机に♪
朝から丸ノコでカットしまして・・・・
真っ直ぐになるようにガードをつけてさらに切って・・・
グラインダーで角を削って完成!
お部屋も広くなったし、友達来ても仲良く並んで勉強できる!?

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
12:23
│Comments(4)
2012年03月25日
大荒れの日曜日・・・・
今日は、幼稚園友達と福富の里へ遊びに行く予定だったけど、
連日の雨で遊具では遊べないだろうと思い急遽、動物園へ予定変更
ところが、起きてみると怪しい天気
とりあえず、集合場所へと出発したものの・・・・・
これが降り出しちゃいまして
動物園方面の空は確実に降っていそうな空。
さて、どうしようかと考えた結果反対方向へ行ってみることに
到着したのは呉ポートピアパ~ク!
何とか雨は免れそうな予感

お弁当をこしらえてきたので、大きな荷物を引き下げて・・・・
見た感じは南国の雰囲気
実際は風も強くさ・む・い。

それでも子供たちは元気にふわふわドームで遊び開始~



しばし遊んで、これに乗ろうと思ったけど・・・・
1時間に1本しかないのと、今日は寒すぎるのでまたの機会に。

仕方なく、こちらの遊具で遊んじゃいます!
寒くても結構人出があります


僕は長男とサッカーで体を温めます

あまりに寒いので、風の吹き込まない所に
避難して、昼食タイム

お昼を食べたら自由時間!
好きに遊んじゃってくださいね~。
大人は早くもティータイム
夕べ作ったケーキの登場です♪

チビッ子達の集合写真~

もちろん、自転車にも乗りました。
1時間一人100円!
家から持ってくる手間を考えたら借りるが楽々
なにぶん、大人数。事務所の方ごめんねごめんね~♫


もちろん、三輪車からキックボード、コロあり・無し自転車各サイズ取り揃えております。


時折差し込む日差しが暖かい!
さん、引っ込まないでおくれ~!

このあとも、子供たちは夕方までしっかり遊んで楽しんでおりした。

今度は暖かい日にまた遊びに来ようね~
ということで解散となりました。
しかし寒かった・・・・


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
連日の雨で遊具では遊べないだろうと思い急遽、動物園へ予定変更

ところが、起きてみると怪しい天気

とりあえず、集合場所へと出発したものの・・・・・
これが降り出しちゃいまして

動物園方面の空は確実に降っていそうな空。
さて、どうしようかと考えた結果反対方向へ行ってみることに

到着したのは呉ポートピアパ~ク!
何とか雨は免れそうな予感


お弁当をこしらえてきたので、大きな荷物を引き下げて・・・・
見た感じは南国の雰囲気

実際は風も強くさ・む・い。

それでも子供たちは元気にふわふわドームで遊び開始~




しばし遊んで、これに乗ろうと思ったけど・・・・
1時間に1本しかないのと、今日は寒すぎるのでまたの機会に。

仕方なく、こちらの遊具で遊んじゃいます!
寒くても結構人出があります



僕は長男とサッカーで体を温めます


あまりに寒いので、風の吹き込まない所に
避難して、昼食タイム


お昼を食べたら自由時間!
好きに遊んじゃってくださいね~。
大人は早くもティータイム

夕べ作ったケーキの登場です♪

チビッ子達の集合写真~

もちろん、自転車にも乗りました。
1時間一人100円!
家から持ってくる手間を考えたら借りるが楽々

なにぶん、大人数。事務所の方ごめんねごめんね~♫


もちろん、三輪車からキックボード、コロあり・無し自転車各サイズ取り揃えております。


時折差し込む日差しが暖かい!


このあとも、子供たちは夕方までしっかり遊んで楽しんでおりした。

今度は暖かい日にまた遊びに来ようね~
ということで解散となりました。
しかし寒かった・・・・


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:08
│Comments(2)
2012年03月25日
こんな時間ですが・・・・
もう今日になっちゃいましたが、動物園に
出かける予定なのでちょっくらおやつ作り~♪
小さくしたクッキーを下に敷き、赤ワインを入れこんで
マーブル調にしたつもりが、全くなっておらず。
はちみつ漬けにしたレモンを乗せてみました。

こちらはウーロン茶のクッキーを潰して敷いて
抹茶風味の生地をベースに、緑茶を粉末にしてふりかけてみました。

焼き上がりは良い感じに
もう少しお茶の風味があれば良かったかな!?

今日まで天気が悪かったので、当初予定していた公園をやめて
動物園に行くことになりました。
天気が良くなればいいんだけどな~

にほんブログ村←ポチっとお願い♪
出かける予定なのでちょっくらおやつ作り~♪
小さくしたクッキーを下に敷き、赤ワインを入れこんで
マーブル調にしたつもりが、全くなっておらず。
はちみつ漬けにしたレモンを乗せてみました。
こちらはウーロン茶のクッキーを潰して敷いて
抹茶風味の生地をベースに、緑茶を粉末にしてふりかけてみました。
焼き上がりは良い感じに

もう少しお茶の風味があれば良かったかな!?
今日まで天気が悪かったので、当初予定していた公園をやめて
動物園に行くことになりました。
天気が良くなればいいんだけどな~


にほんブログ村←ポチっとお願い♪
Posted by エブラブ at
00:23
│Comments(2)
2012年03月24日
お昼御飯・・・

おむすび100円セールありがたいです!
もちろん、割引率の高いものを購入〜(^○^)
カロリー・・・気にしない(笑)午後から職場内をウォーキングします♪
Posted by エブラブ at
14:38
│Comments(0)
2012年03月24日
2012年03月24日
よく降りました・・・
昨日は久々に雨がよく降りました。
雨上がりの車は凄く汚れています。
花粉に黄砂も飛散しているようですね
今日は朝から太陽が覗いたり引っ込んだり

小さい雨がパラパラっと降ったりしていますが、良い天気になりそうです。
でも、風が強いので、今日も花粉に黄砂と辛い1日となりそう
小学校も昨日が終業式。
いよいよ2人揃った魔の春休みがやってきました。

庭では金柑がまだ沢山実をつけています。
ってうより、まだ収穫していないです。
日当たりが悪いので色づきが悪い。
でも、そろそろとっておかないと・・・・ジャムでも作ろうかな!?

そして、お外では青空が覗いています!
気温は高めのようですが風が時折強く吹きます。
おかげで朝から鼻の調子が・・・・
さて、花粉にやられながら出勤してきます。
今日頑張れば明日から2連休!
しかし、花粉に黄砂、今日、仕事になるかな~


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
雨上がりの車は凄く汚れています。
花粉に黄砂も飛散しているようですね

今日は朝から太陽が覗いたり引っ込んだり


小さい雨がパラパラっと降ったりしていますが、良い天気になりそうです。
でも、風が強いので、今日も花粉に黄砂と辛い1日となりそう

小学校も昨日が終業式。
いよいよ2人揃った魔の春休みがやってきました。
庭では金柑がまだ沢山実をつけています。
ってうより、まだ収穫していないです。
日当たりが悪いので色づきが悪い。
でも、そろそろとっておかないと・・・・ジャムでも作ろうかな!?

そして、お外では青空が覗いています!
気温は高めのようですが風が時折強く吹きます。
おかげで朝から鼻の調子が・・・・
さて、花粉にやられながら出勤してきます。
今日頑張れば明日から2連休!
しかし、花粉に黄砂、今日、仕事になるかな~


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
09:20
│Comments(2)
2012年03月23日
お土産・・・・
弟夫婦が名古屋に行ったお土産をくれました!

職場の隣にある世界の山ちゃん。
未だに行ったことないですけど。
手羽じゃなく、小倉あんのラスク

小倉トーストのクッキ~。
ちゃんと小倉の風味がします

アンパンマンの人形焼。
可愛くて食べるのが勿体ない!?

しかし、今日は1日よく降りました
おかげで花粉は少なかったようで少し鼻も楽でした。
来週は気温が下がり、山沿いでは雪の予報も!?
まだ春は先のようですね・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
職場の隣にある世界の山ちゃん。
未だに行ったことないですけど。
手羽じゃなく、小倉あんのラスク

小倉トーストのクッキ~。
ちゃんと小倉の風味がします

アンパンマンの人形焼。
可愛くて食べるのが勿体ない!?
しかし、今日は1日よく降りました

おかげで花粉は少なかったようで少し鼻も楽でした。
来週は気温が下がり、山沿いでは雪の予報も!?
まだ春は先のようですね・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
22:03
│Comments(2)
2012年03月22日
朝・・・


さて、今日も1日お仕事頑張りますか・・・
Posted by エブラブ at
06:05
│Comments(4)
2012年03月21日
スタンプラリー そのあとは・・・・
抽選会も終わったと同時にサ~ッと引く皆さん
抽選会もいまいち盛り上がらず。
最後にお店を覗くと・・・やっぱり半額の文字が
晩ご飯用にこちらを購入。

そのあとは、子供が遊びたいというのでもうひと遊び。
いつも、子供と自転車を積んで遊びに来る場所です。
ピクニック広場より飛行機を見るならこちらの方がよく見れます。
何十回と来てますが、やっぱりテンション上がります




滑走路の一番箸箸に当たる場所なので、
正面から飛行機が着陸してくる姿も見れるので大迫力です!

1キロくらいの直線が続きます。
舗装してあるし、遊ぶにも最高なんです。

もちろん滑走路ぎりぎりまで近づけます。


かれこれ2時間ばかり、キックスケーターやサッカー
野球をして遊びました。
久々に一緒に走り回ってさすがにくたびれました

小腹がすいたのでさっき買った肉まんを

普段は車が入れない場所。
ということで愛車の写真撮影を
最後の最後で、このコラボを撮ることに成功~
お気に入りの1枚に追加となりました!

朝から夕方までしっかりと体を動かした1日でした。
たまには運動しないといけないな~って思いますね。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

抽選会もいまいち盛り上がらず。
最後にお店を覗くと・・・やっぱり半額の文字が

晩ご飯用にこちらを購入。

そのあとは、子供が遊びたいというのでもうひと遊び。
いつも、子供と自転車を積んで遊びに来る場所です。
ピクニック広場より飛行機を見るならこちらの方がよく見れます。
何十回と来てますが、やっぱりテンション上がります





滑走路の一番箸箸に当たる場所なので、
正面から飛行機が着陸してくる姿も見れるので大迫力です!

1キロくらいの直線が続きます。
舗装してあるし、遊ぶにも最高なんです。
もちろん滑走路ぎりぎりまで近づけます。
かれこれ2時間ばかり、キックスケーターやサッカー
野球をして遊びました。
久々に一緒に走り回ってさすがにくたびれました

小腹がすいたのでさっき買った肉まんを


普段は車が入れない場所。
ということで愛車の写真撮影を

最後の最後で、このコラボを撮ることに成功~

お気に入りの1枚に追加となりました!

朝から夕方までしっかりと体を動かした1日でした。
たまには運動しないといけないな~って思いますね。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
17:38
│Comments(4)
2012年03月21日
スタンプラリー・・・・
春分の日の昨日、広島森林公園で行われた
スタンプラリーに参加してきました
山沿いは終日
の天気でしたが
思ったほど寒くなかったので良かったです。
10時半から12時までの受付。
受付と交換にこの地図をもらって各自スタートとなります。

先着500名って新聞広告に書いてありましたが
当日参加もOKだったようです。
いつもは少ない駐車場も今日は車で埋めつくされてます

地図はあるものの、各道路に標識と矢印が
地図の意味・・・ないじゃん
しかもポイントは箇所だけ。
ぞろぞろ歩いていく列に連れてポイント箇所へ・・・・・

小さな子供からお年寄りまで。
園内の舗装道路ではなく、こんな山道を通ります。

急な階段もありました。

空港が見えるポイントで飛行機の離着陸をみながら一休み。

最後のポイントでスタンプを押してもらいます。
時間にして、1時間弱。

ゴールに戻って参加賞と抽選券を引きました。

僕と次男は残念ながら・・・・・長男はラーメンをGET!

最後の抽選会まで時間があるのでお昼ご飯を。
おむすびを持ってきてたのでちょこっと買い食い
これに・・・は手を出せず

コロッケを。
お昼に1つ、残りは晩ご飯に~

少し
も出てきて、ランチタイム

これが参加賞。
子供は喜びますが、大人とお年寄りには・・・・・・

ステージではフラダンスにパントマイマーのパフォーマンスも。

気になって買っちゃった二重焼き。
100%安納芋のあんですが、生地が残念でした

最後の大抽選会も、当たることなくスタンプラリーは終了。
何度目の開催か?はわかりませんが、ようやく休みが合い、参加できたんですが、思ったほど歩く距離もなく道も悪く・・・
舗装された園内をもう少し歩いてポイント数も多かったらもっと楽しかったのにって思いました。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
スタンプラリーに参加してきました

山沿いは終日

思ったほど寒くなかったので良かったです。
10時半から12時までの受付。
受付と交換にこの地図をもらって各自スタートとなります。

先着500名って新聞広告に書いてありましたが
当日参加もOKだったようです。
いつもは少ない駐車場も今日は車で埋めつくされてます


地図はあるものの、各道路に標識と矢印が

地図の意味・・・ないじゃん

しかもポイントは箇所だけ。
ぞろぞろ歩いていく列に連れてポイント箇所へ・・・・・

小さな子供からお年寄りまで。
園内の舗装道路ではなく、こんな山道を通ります。

急な階段もありました。

空港が見えるポイントで飛行機の離着陸をみながら一休み。

最後のポイントでスタンプを押してもらいます。
時間にして、1時間弱。

ゴールに戻って参加賞と抽選券を引きました。

僕と次男は残念ながら・・・・・長男はラーメンをGET!

最後の抽選会まで時間があるのでお昼ご飯を。
おむすびを持ってきてたのでちょこっと買い食い

これに・・・は手を出せず

コロッケを。
お昼に1つ、残りは晩ご飯に~

少し



これが参加賞。
子供は喜びますが、大人とお年寄りには・・・・・・

ステージではフラダンスにパントマイマーのパフォーマンスも。

気になって買っちゃった二重焼き。
100%安納芋のあんですが、生地が残念でした


最後の大抽選会も、当たることなくスタンプラリーは終了。
何度目の開催か?はわかりませんが、ようやく休みが合い、参加できたんですが、思ったほど歩く距離もなく道も悪く・・・
舗装された園内をもう少し歩いてポイント数も多かったらもっと楽しかったのにって思いました。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
17:20
│Comments(2)
2012年03月20日
晩御飯・・・

夕方までガッツリ遊んできて良く運動した1日でした。
今夜はビール(発泡酒)も美味しくいただけますわ〜!
今日の模様はまた明日(>_<)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
19:13
│Comments(2)
2012年03月19日
2012年03月19日
明日は春分の日・・・・・
明日は春分の日
たまたま休みだったので
以前から気になっていたスタンプラリーに申し込み。
無事に定員以内だったようで明日は参加してきます。
嫁は仕事なので、子供と三人で参戦です
ふるさとフード大会・・・とありますが、メインはあくまでスタンプラリ~♪
だって、月末に九州旅行が待っているので今回は我慢しないと・・・・・

天気は・・・・
の予報。
ちょっと春を探しに出かけてきま~す

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

たまたま休みだったので
以前から気になっていたスタンプラリーに申し込み。
無事に定員以内だったようで明日は参加してきます。
嫁は仕事なので、子供と三人で参戦です

ふるさとフード大会・・・とありますが、メインはあくまでスタンプラリ~♪
だって、月末に九州旅行が待っているので今回は我慢しないと・・・・・
天気は・・・・

ちょっと春を探しに出かけてきま~す


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
22:05
│Comments(2)
2012年03月18日
美味しいか!?・・・・
見るからに怪しげなお菓子。
どう考えても美味しくなさそう(笑)
僕が子供の頃にもこんなお菓子、
買ってもらうのが楽しみだったな~。

某激安店で50円
まあ、美味しくなくても・・・・・ネッ!
作る過程が楽しいんですよね~

次男も食べたいからか!?
黙って黙々とお手伝い

パッケージに書いてあるように醤油味

餃子も添えて完成!

お味は・・・醤油味で・・・・・・・・

作成者の長男は一口食べて・・・・・ギブアップ!
このあと、次男が美味しく最後まで召し上がりました
もともといくらで売っていたのかは知らないけど、
申し訳ないけどそりゃ売れ残るわな~。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
どう考えても美味しくなさそう(笑)
僕が子供の頃にもこんなお菓子、
買ってもらうのが楽しみだったな~。
某激安店で50円

まあ、美味しくなくても・・・・・ネッ!
作る過程が楽しいんですよね~


次男も食べたいからか!?
黙って黙々とお手伝い

パッケージに書いてあるように醤油味

餃子も添えて完成!
お味は・・・醤油味で・・・・・・・・

作成者の長男は一口食べて・・・・・ギブアップ!
このあと、次男が美味しく最後まで召し上がりました

もともといくらで売っていたのかは知らないけど、
申し訳ないけどそりゃ売れ残るわな~。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
22:25
│Comments(4)
2012年03月17日
2012年03月16日
卒園式・・・・
今日は次男の卒園式。
週間天気予報では
マークが出ていたけど
何とか半日持ってくれました。
行事のたびに
マークが付いていても
園長が晴れ女ということで大抵乗り切れてきましたね~。
前日に切った前髪が、パッツンです

9時登園で式は10時から。
約1時間遊戯室で場所取り。

男の子はサッカー
女の子はケーキ屋さんや
お花屋さんが多かったですね

証書の授与。
大きな声で返事ができました

mama友クラブ仲間からの花のプレゼント
りナ・ユウタ、ありがとね~


地区の違う幼稚園なので、お友達のほとんどとお別れになっちゃいます。
でも、いつまでも友達!いつかまたみんなで遊ぼうね~♪
そして、最後に悲しいお知らせを聞きました。
長男の時も、年長でお世話になった次男の担任の先生。
4月からほかの保育園に行かれることに・・・・・
長男も大好きだったので、幼稚園から居なくなるのは
ちょっと寂しくなります。

さて、長男の時から4年間。
日曜以外の行事にもほぼ参加してきた
僕の(笑)幼稚園生活も終わりました。
いろいろな思い出とともに、ちょっとウルウルと・・・・・
長男・次男と4年間お世話になりましたm(__)m


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
週間天気予報では

何とか半日持ってくれました。
行事のたびに

園長が晴れ女ということで大抵乗り切れてきましたね~。
前日に切った前髪が、パッツンです


9時登園で式は10時から。
約1時間遊戯室で場所取り。

男の子はサッカー

お花屋さんが多かったですね


証書の授与。
大きな声で返事ができました


mama友クラブ仲間からの花のプレゼント

りナ・ユウタ、ありがとね~



地区の違う幼稚園なので、お友達のほとんどとお別れになっちゃいます。
でも、いつまでも友達!いつかまたみんなで遊ぼうね~♪
そして、最後に悲しいお知らせを聞きました。
長男の時も、年長でお世話になった次男の担任の先生。
4月からほかの保育園に行かれることに・・・・・
長男も大好きだったので、幼稚園から居なくなるのは
ちょっと寂しくなります。

さて、長男の時から4年間。
日曜以外の行事にもほぼ参加してきた
僕の(笑)幼稚園生活も終わりました。
いろいろな思い出とともに、ちょっとウルウルと・・・・・
長男・次男と4年間お世話になりましたm(__)m


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
14:13
│Comments(8)