2014年09月30日
恒例の買いだし・・・・
今日は
空で過ごしやすい1日でした。
嫁が休みということで・・・・
こちらまでお出かけしてきました

野菜あるかな~ってお店を覗いたけど
この時期はな~んも無かったです。
で、ワイナリーではお昼ご飯を
ぶっかけ冷やし蕎麦と散らしのセット♪

本日の目的地はこちらです。
毎年恒例の梨を買いにやってきたのは
ビルネラーデン

写真のサイズではないですけど、ほぼ終わりの時期なので
この時期ならではの値引きになってました♪
お得なコンテナ買いでテイクアウト。
種類は豊水です。
今年は幸水の時期は買いに来れなかったので
世羅の梨はスーパーの店頭では結構なお値段がするんですよ

ちなみに梨狩りは10月5日までということです。
木にはまだ立派な梨がたわわに実ってました。

道中、もうかなり前から気になってた
しし肉あります
の文字のお店に立ち寄ってみました。
精肉屋さんで猪と鹿をさばいて店頭で出してるそうです。
松茸やきのこ類もあってなかなか惹かれるお店でした。
11月15日頃から鮮度の良い猪肉が入るそうなので
この頃にまた行ってみようかな~

帰りは
がパラパラしていましたが
気持ちの良いドライブができました
日も短くなり1日が終わるのが早くなりました。
明日から10月に突入。
そして10月からはリーダーから管理者へと
ステップアップします
さぁ~毎日がいっそう慌ただしくなりそうです

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

嫁が休みということで・・・・
こちらまでお出かけしてきました


野菜あるかな~ってお店を覗いたけど
この時期はな~んも無かったです。
で、ワイナリーではお昼ご飯を

ぶっかけ冷やし蕎麦と散らしのセット♪

本日の目的地はこちらです。
毎年恒例の梨を買いにやってきたのは
ビルネラーデン

写真のサイズではないですけど、ほぼ終わりの時期なので
この時期ならではの値引きになってました♪
お得なコンテナ買いでテイクアウト。
種類は豊水です。
今年は幸水の時期は買いに来れなかったので

世羅の梨はスーパーの店頭では結構なお値段がするんですよ


ちなみに梨狩りは10月5日までということです。
木にはまだ立派な梨がたわわに実ってました。

道中、もうかなり前から気になってた
しし肉あります
の文字のお店に立ち寄ってみました。
精肉屋さんで猪と鹿をさばいて店頭で出してるそうです。
松茸やきのこ類もあってなかなか惹かれるお店でした。
11月15日頃から鮮度の良い猪肉が入るそうなので
この頃にまた行ってみようかな~


帰りは

気持ちの良いドライブができました

日も短くなり1日が終わるのが早くなりました。
明日から10月に突入。
そして10月からはリーダーから管理者へと
ステップアップします

さぁ~毎日がいっそう慌ただしくなりそうです


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
18:56
│Comments(6)
2014年09月29日
シートカバー・・・・
新調してまだ半年なるかならないかのシートカバー。
僕的にお気に入りだったんですが次の車には使えません。
今は取り外してますが、エブを買って2~3日でシートカバー
つけてたんで、エブのシートは新品状態
ということで、新しい相棒はただいまディーラーで
あれやこれやと納車準備中
エブ君はというと、ほぼ買った状態に戻ってます。
そのためか!?あちらこちらで
え?同じ車に買い換えたの??
とか、
代車かと思った
とか、顔見知りにも全く気づいてもらえなくなってます(^_^;)
そんなエブ君を見るのがちょっと寂しかったりして。
ということで、エブ君から脱がせたシートカバーは
ヤフオクで好評出品中です

エブ乗り(DA64V)の方、気になったら覗いてみてくださいまし。
明日は嫁も休みということで、天気が良ければ
ちょっと出かけてみようかな

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
僕的にお気に入りだったんですが次の車には使えません。
今は取り外してますが、エブを買って2~3日でシートカバー
つけてたんで、エブのシートは新品状態

ということで、新しい相棒はただいまディーラーで
あれやこれやと納車準備中

エブ君はというと、ほぼ買った状態に戻ってます。
そのためか!?あちらこちらで
え?同じ車に買い換えたの??
とか、
代車かと思った
とか、顔見知りにも全く気づいてもらえなくなってます(^_^;)
そんなエブ君を見るのがちょっと寂しかったりして。
ということで、エブ君から脱がせたシートカバーは
ヤフオクで好評出品中です


エブ乗り(DA64V)の方、気になったら覗いてみてくださいまし。
明日は嫁も休みということで、天気が良ければ
ちょっと出かけてみようかな


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
22:55
│Comments(2)
2014年09月28日
2014年09月27日
シーグラス・・・
島根で集めたシーグラス

以外とたくさん集まったので、子供達に
作品づくりさせました
写真立てに、思い思いに貝殻とシーグラスを並べて・・・・

完成
次男の作品は姪っ子へプレゼント

敬老の日まえだったので、次男は敬老の日の
プレゼントも作ってました。

さて、明日は運動会。
早起きして場所取りに・・・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)
ということで、夜勤明けでもあるので寝ますzzzz
コメ、読んでるんですが返信しばしお待ちくださいましね

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪


以外とたくさん集まったので、子供達に
作品づくりさせました

写真立てに、思い思いに貝殻とシーグラスを並べて・・・・

完成

次男の作品は姪っ子へプレゼント


敬老の日まえだったので、次男は敬老の日の
プレゼントも作ってました。

さて、明日は運動会。
早起きして場所取りに・・・・・(^_^;)(^_^;)(^_^;)
ということで、夜勤明けでもあるので寝ますzzzz
コメ、読んでるんですが返信しばしお待ちくださいましね


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:29
│Comments(2)
2014年09月26日
リコールお知らせきました・・・
先日の、エブのリコールを知らせる通知が本日やってきました。

やはり、台数も多いことから時間がかかるような感じですね。
特に、平日持ち込めない方は予約が週末に集中すると
時間がかかりそうです。
(しかも部品調達に時間がかかるかもって・・・
)
これからお出かけシーズンとなるので安心してドライブに出かけたと思うので早いうちに修理完了したいですね~

早ければ月末・または10月早々には我が家は新しい
相棒がやってきます
それまでにきちんとエブ君のリコール対策もできて一安心。
嫁に行くまで丁寧に乗ったやらねば
今日も朝から良い天気です
この日曜日は小学校の運動会
週間予定は・・・・
マークですが
少し曇ってくれるくらいがありがたいな~(^_^;)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

やはり、台数も多いことから時間がかかるような感じですね。
特に、平日持ち込めない方は予約が週末に集中すると
時間がかかりそうです。
(しかも部品調達に時間がかかるかもって・・・

これからお出かけシーズンとなるので安心してドライブに出かけたと思うので早いうちに修理完了したいですね~


早ければ月末・または10月早々には我が家は新しい
相棒がやってきます

それまでにきちんとエブ君のリコール対策もできて一安心。
嫁に行くまで丁寧に乗ったやらねば

今日も朝から良い天気です

この日曜日は小学校の運動会

週間予定は・・・・

少し曇ってくれるくらいがありがたいな~(^_^;)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
12:57
│Comments(4)
2014年09月25日
リコール・・・・

先日嫁が
エブリコール出とるよ~
って言うので、早速HPでチェック!
う~ん確かに。
これに気づいたのは先週。
メーカーから通知が来る前だったので、早速ディーラーに

話を聞くと、以前と同じ箇所で再度リコールが出てるとか。
多分、そのお店では第1号だったんでしょう。
あれこれ調べて、入庫の予約をいれ無事対策してもらいました。
しかし、このディーラーさん。営業の人の愛想のなさ(ーー;)
終始工場の方が対応してくれたんですが、最後まで営業マン
に声は掛けてもらえず。絶対ここで車買わないですね(笑)
最後まで
「何度もリコール出して申し訳ありません

って謝られましたが、こればっかりは仕方ない。
膨大な台数が売れているエブだけあって対応が大変になります(;>_<;)って言っておられました。
リコール隠さないだけマシてす。
皆さんも、たまにはメーカーのHPなんぞ覗いてみてリコールなどないか見てみてはどうでしょうか??
そして師匠、コメ返しばしお待ちを


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
09:49
│Comments(2)
2014年09月24日
夏休みの思い出・・・③
以前、食育の授業で酔心調理学校の先生が
小学校に来て・・・というのがありました。
その後、夏休みに、食育講習会
があるという案内をもらってきた長男がぜひ行きたいということで
ちょっとしたハプニングもありながら抽選に通りました

次男も一緒に講習会に行ってきました
学校でもやった出汁の試飲や・・・・

はしの使い方の勉強

このあとは、いよいよ調理に入ります。

現在、学校のクラブが・・・お料理クラブの長男




集中力はこっちのほうがある・・・次男。


顔が余裕そう!?

盛り付けをして~

完成~
なかなか豪華なメニューですよね

もちろんお味は~




楽しい時間を過ごしてきたようですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
料理って楽しいよね~♪
スポンサー!?からのお土産付き

あとは認定書も

かなり倍率が高いらしいですが、来年も行けたら良いね。
このあとしばらくは料理熱があったんですが・・・
覚めるのが早いのよね(^_^;)
今度のmamma友の集まりでは、子供達に
料理をさせてやりたいな~って思ってます

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
小学校に来て・・・というのがありました。
その後、夏休みに、食育講習会
があるという案内をもらってきた長男がぜひ行きたいということで
ちょっとしたハプニングもありながら抽選に通りました


次男も一緒に講習会に行ってきました

学校でもやった出汁の試飲や・・・・

はしの使い方の勉強

このあとは、いよいよ調理に入ります。

現在、学校のクラブが・・・お料理クラブの長男





集中力はこっちのほうがある・・・次男。


顔が余裕そう!?

盛り付けをして~

完成~

なかなか豪華なメニューですよね


もちろんお味は~





楽しい時間を過ごしてきたようですヾ(@⌒ー⌒@)ノ
料理って楽しいよね~♪
スポンサー!?からのお土産付き


あとは認定書も


かなり倍率が高いらしいですが、来年も行けたら良いね。
このあとしばらくは料理熱があったんですが・・・
覚めるのが早いのよね(^_^;)
今度のmamma友の集まりでは、子供達に
料理をさせてやりたいな~って思ってます


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
12:41
│Comments(2)
2014年09月23日
今夜は・・・


メンバーと今更ながらの打ち上げです♪
もちろんお店は月月亭♪
また次回も集まろうと約束して解散しました(≧∇≦)/
Posted by エブラブ at
21:09
│Comments(2)
2014年09月22日
夏休みの思い出・・・・②
ということで、釣り堀から帰ったら遅い時間になっちゃったので
翌日、早速テラスで焼き焼きしちゃいました

じゃ~ん♪
さすが養殖だけあってでかい!?(笑)
でも、泳いでいた魚はもう少し大きなのがいたような・・・


川魚はなぜか長男も喜んで食べます(ーー;)

ついでにお肉も焼き焼き~♪
(ちゃんと野菜もあるよ(笑))

〆は焼きおにぎりも。

ということで、美味しくいただきました♪
ここ数日、肌寒い日が続いてましたが今夜はちょっと気温が高めです。
あ~焼き焼きしたいですわ~(;´Д`)
夏休みの思い出まだまだ!?続きます。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
翌日、早速テラスで焼き焼きしちゃいました


じゃ~ん♪
さすが養殖だけあってでかい!?(笑)
でも、泳いでいた魚はもう少し大きなのがいたような・・・


川魚はなぜか長男も喜んで食べます(ーー;)

ついでにお肉も焼き焼き~♪
(ちゃんと野菜もあるよ(笑))

〆は焼きおにぎりも。

ということで、美味しくいただきました♪
ここ数日、肌寒い日が続いてましたが今夜はちょっと気温が高めです。
あ~焼き焼きしたいですわ~(;´Д`)
夏休みの思い出まだまだ!?続きます。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
08:00
│Comments(2)
2014年09月21日
夏休みの思い出・・・①
今更ですが、今年の夏の思い出を・・・・・
7月末。
川遊びを
と向かったのは湯来方面

湯来ロッジでランチタイム♪
サラダやご飯、味噌汁は食べ放題

この日はまだ天気もよく

テラスでご飯でも・・・・いや、さすがに暑い(^_^;)

このあと、お金を使うかもしれないので
お昼はみんなでぶっかけうどん1つ(嘘)

マッタリランチを済ませて~もう動くのもたいぎくなりつつも移動。
外の足湯は、夏だけあって誰も浸けていない、
と思いきや、なんとぬる湯

川遊びの代わりにぬる湯イン!

ここからさらに山奥へ移動
道中、静かな村を発見
たくさんの人の姿はあるのになぜか静かなんです。
「こんにちは!」と声をかけるも無視(;´Д`)





あの~おばちゃ~ん!
あ!カカシなんじゃ(笑)
どうやら、この村はカカシが住んでる村みたいです。
(上の写真でもう分かっちゃいましたよね)


ちょっと寄り道でしたが得した気分でした♪
ここからしばらく進んでやってきたのは・・・・
以前、来たことのある釣り堀。

天然の川に魚を放しているのでホントの川釣りを味わえます。
(ほかにつかみ取りやイケスもあります)
どうやらこの日は時間的にも
釣れないかも。
ということでしたが、せっかく来たので川に入って
涼みながらのんびり釣りタイム
しか~し、大群の魚がいるのにひとつも掛からず(^_^;)
こりゃ、つかみ取りに変更かな~。
川にイケスに・・・餌がなくなるまで粘って
ようやく1匹ずつ+αの成果に。

夕方、5時を回ったところでそろそろ終わろうかな~
って、おっちゃん、お店を開けたまま軽トラで出かけて行方不明(笑)
携帯の電波も入っていない。
お店の電話を借りて電話すると、しばらくしておっちゃん帰ってきました。
お店開けっぱでお好きにどうぞ状態でした。
さてさて、釣った魚はと言いますと・・・・続く。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
7月末。
川遊びを



湯来ロッジでランチタイム♪
サラダやご飯、味噌汁は食べ放題


この日はまだ天気もよく


テラスでご飯でも・・・・いや、さすがに暑い(^_^;)

このあと、お金を使うかもしれないので
お昼はみんなでぶっかけうどん1つ(嘘)

マッタリランチを済ませて~もう動くのもたいぎくなりつつも移動。
外の足湯は、夏だけあって誰も浸けていない、
と思いきや、なんとぬる湯


川遊びの代わりにぬる湯イン!

ここからさらに山奥へ移動

道中、静かな村を発見

たくさんの人の姿はあるのになぜか静かなんです。
「こんにちは!」と声をかけるも無視(;´Д`)





あの~おばちゃ~ん!
あ!カカシなんじゃ(笑)
どうやら、この村はカカシが住んでる村みたいです。
(上の写真でもう分かっちゃいましたよね)


ちょっと寄り道でしたが得した気分でした♪
ここからしばらく進んでやってきたのは・・・・
以前、来たことのある釣り堀。

天然の川に魚を放しているのでホントの川釣りを味わえます。
(ほかにつかみ取りやイケスもあります)
どうやらこの日は時間的にも
釣れないかも。
ということでしたが、せっかく来たので川に入って
涼みながらのんびり釣りタイム

しか~し、大群の魚がいるのにひとつも掛からず(^_^;)
こりゃ、つかみ取りに変更かな~。
川にイケスに・・・餌がなくなるまで粘って
ようやく1匹ずつ+αの成果に。

夕方、5時を回ったところでそろそろ終わろうかな~
って、おっちゃん、お店を開けたまま軽トラで出かけて行方不明(笑)
携帯の電波も入っていない。
お店の電話を借りて電話すると、しばらくしておっちゃん帰ってきました。
お店開けっぱでお好きにどうぞ状態でした。
さてさて、釣った魚はと言いますと・・・・続く。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:57
│Comments(2)
2014年09月20日
今夜は・・・

全く知らない人ばかりの飲み会に参加(笑)
何だかんだ、盛り上がりました。
明日の勤務は早出なのが辛い( ̄▽ ̄;)
Posted by エブラブ at
22:20
│Comments(2)
2014年09月19日
ゴールドな珈琲・・・・・
昨夜から今朝にかけてはかなり冷え込んでました。
何をするにも日中も快適ですね♪
ということで、アイスコーヒーから
ホットコーヒーへと移行となりますね

ということで、いつもの加藤珈琲さんの出番となります。
今回は・・・・・
ゴールドな包装が高級感を誘う!?
その名もしゃちブレンド

美味しい珈琲とHPでも紹介しているので
ずっと気になってたんですが、セール開催で購入しました


確かに美味しいかも~(*^_^*)
あ~甘いもんが食べたくなるわ~。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
何をするにも日中も快適ですね♪
ということで、アイスコーヒーから
ホットコーヒーへと移行となりますね


ということで、いつもの加藤珈琲さんの出番となります。
今回は・・・・・
ゴールドな包装が高級感を誘う!?
その名もしゃちブレンド


美味しい珈琲とHPでも紹介しているので
ずっと気になってたんですが、セール開催で購入しました



確かに美味しいかも~(*^_^*)
あ~甘いもんが食べたくなるわ~。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
19:58
│Comments(2)
2014年09月18日
グニャっとな・・・・(^_^;)
我が家は青空駐車なんですが、時々おとなりさんの
駐車場に車を置かせてもらうことがあります。
嫁がどうやら隣のガレージの屋根にアンテナを当てたようです
今まではなかったのに・・・・
(;´Д`)
見事にグニャリとなってます。


すぐに新しいアンテナを注文したということで・・・・・

自分で交換します。
エブはありがたいことに接続部分が楽チンポン~♪で現れます。
このコンソールを外したら・・・・

矢印部分がアンテナの接続部分。
これをコネコネして外してやります。

外したら、アンテナ側の配線にビニール紐を結びます。

そのまま紐と一緒にアンテナを抜いていきます。

抜き終えたら、新しいアンテナにビニール紐を結び直し
車内側からゆっくり引っ張っていくとうまい具合に
車内に引き込めます

あとは、接続をきちんとしたら元通りに戻して
ラジオ・オン!で確認して終了です

アンテナ部分。新品です(笑)
って直しながら、細々した部品外しを行っています。
次期愛車にどれだけ移植できるだろうか。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
駐車場に車を置かせてもらうことがあります。
嫁がどうやら隣のガレージの屋根にアンテナを当てたようです
今まではなかったのに・・・・
(;´Д`)
見事にグニャリとなってます。


すぐに新しいアンテナを注文したということで・・・・・

自分で交換します。
エブはありがたいことに接続部分が楽チンポン~♪で現れます。
このコンソールを外したら・・・・

矢印部分がアンテナの接続部分。
これをコネコネして外してやります。

外したら、アンテナ側の配線にビニール紐を結びます。

そのまま紐と一緒にアンテナを抜いていきます。

抜き終えたら、新しいアンテナにビニール紐を結び直し
車内側からゆっくり引っ張っていくとうまい具合に
車内に引き込めます


あとは、接続をきちんとしたら元通りに戻して
ラジオ・オン!で確認して終了です


アンテナ部分。新品です(笑)
って直しながら、細々した部品外しを行っています。
次期愛車にどれだけ移植できるだろうか。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
18:48
│Comments(4)
2014年09月17日
ご契約・・・・
先日、某ディーラーで試乗もし、何だかんだ
3時間強、あ~でもないこ~でもないと言いながら
最終的に商談成立と相成りました

残念ながらキャンピングカーとはなりませんでしたが
あちこちお出かけや、キャンプに行くのも
さらに楽しくなりそうな予感です


・オプション10万円引き
・ETC載せ換えサービス予定が、新品サービス(約2万円)
・ボディコーティングサービス 約6万円
・希望ナンバーサービス 1万円
さらに、合計金額の端数をサービス 約5万円
あとは、エブの下取り(今回は買取でお願い)を
最終的に5万円アップで契約となりました。

あとは、エブのタイヤ(先日交換したほぼ新品)は嫁ぎ先が
決まり、シートカバー(これまた試用期間短い)はオークション
行きかな!?
納車は10月半ばくらいを予定。
それまでにエブの細々したパーツ外しを行います。
まだまだエブ君とはお付き合いをするつもりだったんですが
子供が大きくなると、やはり狭くなってきちゃいまして・・・・
ちなみに、HNはそのままエブラブを継続しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
3時間強、あ~でもないこ~でもないと言いながら
最終的に商談成立と相成りました


残念ながらキャンピングカーとはなりませんでしたが
あちこちお出かけや、キャンプに行くのも
さらに楽しくなりそうな予感です



・オプション10万円引き
・ETC載せ換えサービス予定が、新品サービス(約2万円)
・ボディコーティングサービス 約6万円
・希望ナンバーサービス 1万円
さらに、合計金額の端数をサービス 約5万円
あとは、エブの下取り(今回は買取でお願い)を
最終的に5万円アップで契約となりました。

あとは、エブのタイヤ(先日交換したほぼ新品)は嫁ぎ先が
決まり、シートカバー(これまた試用期間短い)はオークション
行きかな!?
納車は10月半ばくらいを予定。
それまでにエブの細々したパーツ外しを行います。
まだまだエブ君とはお付き合いをするつもりだったんですが
子供が大きくなると、やはり狭くなってきちゃいまして・・・・
ちなみに、HNはそのままエブラブを継続しますヾ(@⌒ー⌒@)ノ

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
14:38
│Comments(4)
2014年09月16日
連休中は・・・・
3連休、久々に良い天気のままで終わりましたね~
日中は少し汗ばむ陽気でしたが、それでも過ごしやすかったです。
僕も、土日と休みをとっていたので、
土曜は島根に墓参りに行ってきました。
父のお兄さんが早くも稲刈りの最中でした。

墓参りを済ませ、お昼ご飯を食べに浜田の海へ
海を見ながらランチタイム♪


お昼を済ませたら、天気も良いので海辺へ
風が強く、波もありたくさんのサーファーが波乗りしてます


やっぱり海はええの~

美脚のサービスショット♡
(あんまり足見えんけど)
海水浴には流石に水が冷たいけど、足をつけるくらいなら気持ちよかったです。

このあとは、ちょっと移動して千畳敷へ

パワースポット!?的な空間です

久々に来たって感じ。
ホントは、夏休みに来て水遊びする予定だったんですけど
何せあの雨続きの天候でしたからね(;´Д`)

で、シーグラスを探してみました

そこそこシーグラスをGETしたところで、
いつもの婦人会のお店へ


今日は何か無い??って聞いたら
アジのみりん干しと塩干しが入ったばっかりよ~
脇で漁師のおっちゃんたちも、これをつまみに一杯やってました
ということで、みりん干しをGET!

で、いか焼きもお願いして、おばちゃん焼き焼きなう。
もう、子供の頃から数えたら・・・結構高齢ではないかな(失礼)

待てないチビがいるので、おばちゃんをバタバタ忙しくさせながらかき氷も注文

潮風を感じながらガラスの器が美味しさを倍増させてくれます。

休日を満喫したところで、ボチボチ帰路につきます・・・・

翌日、シーグラスや貝を洗っていると・・・・
貝殻の中にヤドカリさんが(^_^;)
この時点では時々顔をだしていたんですが、

夕方、出先から帰ったら、息絶えてしまってました

久々に天気の良い中でのおでかけ。
やっぱり外に出ないとダメですね

さぁ~、今日も1日頑張っていきましょう!!
と気合だけ(笑)最近、毎日眠くてたまらん。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

日中は少し汗ばむ陽気でしたが、それでも過ごしやすかったです。
僕も、土日と休みをとっていたので、
土曜は島根に墓参りに行ってきました。
父のお兄さんが早くも稲刈りの最中でした。

墓参りを済ませ、お昼ご飯を食べに浜田の海へ

海を見ながらランチタイム♪


お昼を済ませたら、天気も良いので海辺へ

風が強く、波もありたくさんのサーファーが波乗りしてます



やっぱり海はええの~

美脚のサービスショット♡
(あんまり足見えんけど)
海水浴には流石に水が冷たいけど、足をつけるくらいなら気持ちよかったです。

このあとは、ちょっと移動して千畳敷へ


パワースポット!?的な空間です


久々に来たって感じ。
ホントは、夏休みに来て水遊びする予定だったんですけど
何せあの雨続きの天候でしたからね(;´Д`)

で、シーグラスを探してみました


そこそこシーグラスをGETしたところで、
いつもの婦人会のお店へ



今日は何か無い??って聞いたら
アジのみりん干しと塩干しが入ったばっかりよ~
脇で漁師のおっちゃんたちも、これをつまみに一杯やってました

ということで、みりん干しをGET!

で、いか焼きもお願いして、おばちゃん焼き焼きなう。
もう、子供の頃から数えたら・・・結構高齢ではないかな(失礼)

待てないチビがいるので、おばちゃんをバタバタ忙しくさせながらかき氷も注文


潮風を感じながらガラスの器が美味しさを倍増させてくれます。

休日を満喫したところで、ボチボチ帰路につきます・・・・

翌日、シーグラスや貝を洗っていると・・・・
貝殻の中にヤドカリさんが(^_^;)
この時点では時々顔をだしていたんですが、

夕方、出先から帰ったら、息絶えてしまってました


久々に天気の良い中でのおでかけ。
やっぱり外に出ないとダメですね


さぁ~、今日も1日頑張っていきましょう!!
と気合だけ(笑)最近、毎日眠くてたまらん。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
08:56
│Comments(2)
2014年09月15日
お好み焼き・・・

お隣のお母さんががやってるお好み焼き屋さんが
2周年記念のイベント最終日でマッタリちゅー。
あ!お好み焼きの写真が無いわ( ̄▽ ̄;)
Posted by エブラブ at
21:56
│Comments(2)
2014年09月14日
グランドゴルフ・・・・
連休2日目も快晴でしたね~
今日は、久々の体協行事
グランドゴルフに参加してきました

しかし良い天気過ぎ(;´Д`)
とは言っても、例年は8月に開催されているので
ちょっと暑さも和らいだ感じですけど、やっぱり暑い(笑)

子供たちは子供グループでほっこりプレイ
我がチームは優勝候補として真剣チーム。
回数を重ねたり、世羅で練習したり・・・・
今回は校庭のコンディションも良く、なかなかのスコアに♪
とか言いながら、結果は3位
子供チームは・・・最下位。
で、母親のチームが2位に
表彰式で母親が賞状受け取ってました。
(ちなみに、母親がホールインワン2回とってました
)

優勝は、グランドゴルフクラブチーム。
そりゃ~当たり前だと思います。
で、恒例の参加賞はお弁当。
今回はドリンク2本付き♪

災害後、初めて校庭から団地を見上げましたが・・・・
土砂崩れのあと、途中で止まってる感じですね。
正面のほかに、もう1本はっきりした土砂崩れの跡があります。


まあ、こればっかりは神頼みですわ。
連休最終日は、天気も微妙な感じですが皆様
連休を満喫くださいね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

今日は、久々の体協行事
グランドゴルフに参加してきました


しかし良い天気過ぎ(;´Д`)
とは言っても、例年は8月に開催されているので
ちょっと暑さも和らいだ感じですけど、やっぱり暑い(笑)

子供たちは子供グループでほっこりプレイ

我がチームは優勝候補として真剣チーム。
回数を重ねたり、世羅で練習したり・・・・
今回は校庭のコンディションも良く、なかなかのスコアに♪
とか言いながら、結果は3位
子供チームは・・・最下位。
で、母親のチームが2位に
表彰式で母親が賞状受け取ってました。
(ちなみに、母親がホールインワン2回とってました


優勝は、グランドゴルフクラブチーム。
そりゃ~当たり前だと思います。
で、恒例の参加賞はお弁当。
今回はドリンク2本付き♪

災害後、初めて校庭から団地を見上げましたが・・・・
土砂崩れのあと、途中で止まってる感じですね。
正面のほかに、もう1本はっきりした土砂崩れの跡があります。


まあ、こればっかりは神頼みですわ。
連休最終日は、天気も微妙な感じですが皆様
連休を満喫くださいね~ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
21:35
│Comments(2)
2014年09月13日
2014年09月12日
サプリ・・・・
コストコで賞味期限間近ということで
安売りしていたサプリメント
子供向けのサプリということで・・・・

中身は食べやすいグミとなってます。

サプリ&海外のグミってことで、お味は・・・・
って言うほどまずくはないですが、子供はイマイチのようでした。
もちろん、大人が食べても大丈夫です♪
今日は終日曇り
の天気で過ごしやすかったです。
昨夜もかなり冷え込んで、窓を開けて寝てたら肌寒かったくらい。
このまま過ごしやすい日中だと、遊びに出かけても快適ですね~
世間は三連休らしいですが、皆さん、体調にお気を付けて
良い休日をお過ごしくださいね

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
安売りしていたサプリメント
子供向けのサプリということで・・・・

中身は食べやすいグミとなってます。

サプリ&海外のグミってことで、お味は・・・・

って言うほどまずくはないですが、子供はイマイチのようでした。
もちろん、大人が食べても大丈夫です♪
今日は終日曇り

昨夜もかなり冷え込んで、窓を開けて寝てたら肌寒かったくらい。
このまま過ごしやすい日中だと、遊びに出かけても快適ですね~

世間は三連休らしいですが、皆さん、体調にお気を付けて
良い休日をお過ごしくださいね


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:00
│Comments(2)
2014年09月11日
珈琲・・・・
最近、お世話になってる珈琲屋さん加藤珈琲
お値段の割にはおいしい珈琲です。
で、今回はドリップ珈琲を注文してみました。

大量なのであちらこちらへおすそわけを
4種類150パック入り。

種類も豊富なので、いろんな種類を買ってみて
自分にあう味を探してみたいと思ってます。
涼しくなってきたので、ホットコーヒーが美味しくなる季節が来ます
休日は、豆をゴリゴリしながらゆっくり過ごしたいですわ。
今日も広島市内は良い天気です
これが夏休みの間だったら・・・・・
では、今日も仕事に出かけてきますかね

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
お値段の割にはおいしい珈琲です。
で、今回はドリップ珈琲を注文してみました。

大量なのであちらこちらへおすそわけを

4種類150パック入り。

種類も豊富なので、いろんな種類を買ってみて
自分にあう味を探してみたいと思ってます。
涼しくなってきたので、ホットコーヒーが美味しくなる季節が来ます

休日は、豆をゴリゴリしながらゆっくり過ごしたいですわ。
今日も広島市内は良い天気です

これが夏休みの間だったら・・・・・
では、今日も仕事に出かけてきますかね


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
09:23
│Comments(2)
2014年09月10日
話題の!?・・・

発売は来年の春以降。
雑誌は、小学生の頃からの愛読誌
ホリデーオート。
最近は、発売よりかなり早い段階で
プロトタイプ
なるものを発表しますね〜。
車重930kg
1500ccスカイアクティブ初のハイオク仕様。
デザインもまずまず!?
ますます、人馬一体で楽しめそうですね。
あとはお値段と、気になるのがアルファロメオ版。
一度はオープンカーにも乗ってみたい♪
発売が楽しみです(≧∇≦)/
Posted by エブラブ at
20:09
│Comments(2)
2014年09月09日
十五夜・・・・
昨日は朝から良い天気
AZwagonとエブ君の洗車で有意義!?な休日を過ごしました
十五夜・・・
昨夜の空は雲もなく、月はとっても明るく

久しぶりに天体望遠鏡も登場でした

まぶしい位の月明かり。
そして、覗いているあいだに、月が移動するのが
わかるくらいのスピードでレンズから月がいなくなります

(綺麗に撮影できて満足)
とはいっても、やっぱり花より団子。
昼間の買い物でお店の店頭から団子が消えていました(;´Д`)

今日も朝から良い天気です
気温も上がるようなので、災害地で作業される方は
大変だと思いますが、体調に気をつけて作業にあたって欲しいと思います。
あと2名・・・・・早く見つかって欲しいです。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

AZwagonとエブ君の洗車で有意義!?な休日を過ごしました

十五夜・・・
昨夜の空は雲もなく、月はとっても明るく

久しぶりに天体望遠鏡も登場でした


まぶしい位の月明かり。
そして、覗いているあいだに、月が移動するのが
わかるくらいのスピードでレンズから月がいなくなります


(綺麗に撮影できて満足)
とはいっても、やっぱり花より団子。
昼間の買い物でお店の店頭から団子が消えていました(;´Д`)

今日も朝から良い天気です

気温も上がるようなので、災害地で作業される方は
大変だと思いますが、体調に気をつけて作業にあたって欲しいと思います。
あと2名・・・・・早く見つかって欲しいです。

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
07:33
│Comments(2)
2014年09月08日
エブ卒業か!?・・・・
もうず~と昔から好きな車があるんです。
去年あたりからディーラーにも足を運んで
実車に触れては妄想の毎日でした。
新聞の広告欄で、その車の限定車が発売!?
家から近くのディーラーにどうやらその限定車が展示してある
気配を感じたので、ちょっと見学に
いや~お空が見えるこの景色!
この車にはこの景色がぴったりでしょ!

サンルーフがついてるんです!
で、あれよあれよと話が進み・・・・
(なんてったって夜勤明け。頭がしっかり働いていない状態
)
気がつけばエブの査定額提示(;゚Д゚)!
6年半乗って、新車当時は120万円。
(実際はいろいろあってもっと×2高額でした(笑))
この査定額+αでの提示。これは悪くない数字かも。

で、限定車のお見積もり♪

実際は、ちょっとお金の入用があって、買い換えるにしても
来年の終わりくらいをという大蔵省との約束・・・・・
わかってるんですが、次の候補者より、やっぱり気になるのが
エブの査定額なんですよね。
実際、買取り金額を出してもらったことがなかったのでちょっと考える
ところもあります。
たまたま限定車に魅惑のサンルーフがついてたからすすんだ
だけの話で、いずれにしても、最終的には家族一致で今度こそはこの車種を買うんじゃないかと

ハイエースのキャンカ~♪
なんて夢を見てますが、現実はやっぱりいろいろ考えたら難しい。
え??なんて言う車種かって???
それはまだ
ひ・み・つ♡
って、一人盛り上がってるんですが、まあ、約束もあるから
大蔵省は興味なしって感じです(;´Д`)
あ~でもないこ~でもないって話をしてるうちが
楽しいんですよね(笑)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
去年あたりからディーラーにも足を運んで
実車に触れては妄想の毎日でした。
新聞の広告欄で、その車の限定車が発売!?
家から近くのディーラーにどうやらその限定車が展示してある
気配を感じたので、ちょっと見学に

いや~お空が見えるこの景色!
この車にはこの景色がぴったりでしょ!

サンルーフがついてるんです!
で、あれよあれよと話が進み・・・・
(なんてったって夜勤明け。頭がしっかり働いていない状態

気がつけばエブの査定額提示(;゚Д゚)!
6年半乗って、新車当時は120万円。
(実際はいろいろあってもっと×2高額でした(笑))
この査定額+αでの提示。これは悪くない数字かも。

で、限定車のお見積もり♪

実際は、ちょっとお金の入用があって、買い換えるにしても
来年の終わりくらいをという大蔵省との約束・・・・・
わかってるんですが、次の候補者より、やっぱり気になるのが
エブの査定額なんですよね。
実際、買取り金額を出してもらったことがなかったのでちょっと考える
ところもあります。
たまたま限定車に魅惑のサンルーフがついてたからすすんだ
だけの話で、いずれにしても、最終的には家族一致で今度こそはこの車種を買うんじゃないかと


ハイエースのキャンカ~♪
なんて夢を見てますが、現実はやっぱりいろいろ考えたら難しい。
え??なんて言う車種かって???
それはまだ
ひ・み・つ♡
って、一人盛り上がってるんですが、まあ、約束もあるから
大蔵省は興味なしって感じです(;´Д`)
あ~でもないこ~でもないって話をしてるうちが
楽しいんですよね(笑)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
13:22
│Comments(4)
2014年09月07日
2014年09月06日
豆苗・・・
最近良くスーパーで目にする豆苗。
気にはなりつつ、初めて先日買ってみました。

豆苗(とうみょう)
ほのかな豆の香りとシャキシャキした食感が特徴。くせがなく甘みがあるので野菜嫌いのお子さまにもおすすめです。
ということです。
食感もよく、確かに甘味がりました。
ただ、若干青臭さが気になったような!?
えんどう豆の若菜だそうです。
実に豆豆しておりますな~(笑)

で、この豆苗うれしいことに、料理に使用した後、残った根と豆の部分を容器に入れて毎日水換えをしてやると・・・・・

再び新しい芽が成長して再収穫ができます!

季節や栽培条件にもよるが、10日から2週間前後で茎が20cmくらいに成長する。ただし豆自体が持つ養分を使い果たすため再々収穫は難しいらしいです。残念(笑)
そういえば、子供の頃に小学校でもやしを育てたよな~
どうやら最近はしないらしいですね。
ただいま、子供に水換えをさせながら収穫の時を待っています

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
気にはなりつつ、初めて先日買ってみました。

豆苗(とうみょう)
ほのかな豆の香りとシャキシャキした食感が特徴。くせがなく甘みがあるので野菜嫌いのお子さまにもおすすめです。
ということです。
食感もよく、確かに甘味がりました。
ただ、若干青臭さが気になったような!?
えんどう豆の若菜だそうです。
実に豆豆しておりますな~(笑)

で、この豆苗うれしいことに、料理に使用した後、残った根と豆の部分を容器に入れて毎日水換えをしてやると・・・・・

再び新しい芽が成長して再収穫ができます!

季節や栽培条件にもよるが、10日から2週間前後で茎が20cmくらいに成長する。ただし豆自体が持つ養分を使い果たすため再々収穫は難しいらしいです。残念(笑)
そういえば、子供の頃に小学校でもやしを育てたよな~
どうやら最近はしないらしいですね。
ただいま、子供に水換えをさせながら収穫の時を待っています


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
13:13
│Comments(4)
2014年09月05日
おでん・・・


Posted by エブラブ at
20:09
│Comments(2)
2014年09月04日
エビス・・・
お店のお酒コーナー
カートの中に積まれているエビスが気になり
手にとってみると・・・・・
白じゃなくシルバーの缶
夏のコクということは…夏も終わってセール品か??

よく見てみると、ギフト限定
という文字が。
どうやら、お中元の解体品だったようです。

氷を入れたグラスにオンザロックで♪
と書いてあったので、オンザロックで飲みました
たしか、以前もこんな飲み方をするビールがあったな~

ちょっと濃い目のお味で、泡もクリーミー
でも、オンザロックだと炭酸気が少し物足りないかな。
ギフトでしか味わえないであろう貴重な!?エビスを味わうことができました
昨夜の遅くから今日の昼過ぎまで雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。
しかも、降ったと思えば雨足が強いし
なので夜が不眠で今日は眠たかった~(-_-)゜zzz…
師匠!例のごとくコメ返
しばしお待ちを(笑)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

カートの中に積まれているエビスが気になり
手にとってみると・・・・・
白じゃなくシルバーの缶
夏のコクということは…夏も終わってセール品か??

よく見てみると、ギフト限定

どうやら、お中元の解体品だったようです。

氷を入れたグラスにオンザロックで♪
と書いてあったので、オンザロックで飲みました

たしか、以前もこんな飲み方をするビールがあったな~

ちょっと濃い目のお味で、泡もクリーミー

でも、オンザロックだと炭酸気が少し物足りないかな。
ギフトでしか味わえないであろう貴重な!?エビスを味わうことができました

昨夜の遅くから今日の昼過ぎまで雨が降ったり止んだりの繰り返しでした。
しかも、降ったと思えば雨足が強いし

なので夜が不眠で今日は眠たかった~(-_-)゜zzz…
師匠!例のごとくコメ返
しばしお待ちを(笑)

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
21:30
│Comments(2)
2014年09月03日
研修終了~・・・・
長かった研修も今日で無事に終わりを迎えられました。
今日、最後の研修は自分の職場での実習1ヶ月の報告会でした。
グループ内で各自発表し、その中グループから1名が代表して
全員の前で発表をしていくという厄介な日でした
いかに代表に選ばれないような内容の報告をするか・・・・(笑)
が、見事に当選~(;´Д`)
しかも、発表は最後の
大とり~
人見知りで緊張しーの僕にはパニックな状況でした
とりあえず、何とかそれらしいことを言いながら無事に終了
疲れ倍増です。
最後は修了証の授与式。

このあとは打ち上げで
の予定だったんですが
どうやら今夜から明け方にかけて(20日と同じ時間帯か
)雨足が強くなるとのことで打ち上げは諦めて帰宅。
今夜は眠れぬ夜になりそうです。
広島にお住まいの方!今夜の雨には十分注意してくださいね!!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
今日、最後の研修は自分の職場での実習1ヶ月の報告会でした。
グループ内で各自発表し、その中グループから1名が代表して
全員の前で発表をしていくという厄介な日でした

いかに代表に選ばれないような内容の報告をするか・・・・(笑)
が、見事に当選~(;´Д`)
しかも、発表は最後の
大とり~
人見知りで緊張しーの僕にはパニックな状況でした

とりあえず、何とかそれらしいことを言いながら無事に終了

疲れ倍増です。
最後は修了証の授与式。

このあとは打ち上げで

どうやら今夜から明け方にかけて(20日と同じ時間帯か

今夜は眠れぬ夜になりそうです。
広島にお住まいの方!今夜の雨には十分注意してくださいね!!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
19:22
│Comments(4)
2014年09月02日
久々に~・・・・
今日は嫁が仕事終わりが遅いのでと
休みの僕が夕食当番に
久しぶりに料理する気がするわ~。
買いだしでいろいろ悩みながら・・・・
だいたいいつも同じメニューに(;´Д`)
松茸のお吸い物の素とエリンギで松茸風ご飯にしたつもりが、ちょっと素をケチったせいで香り少なめ。
仕上げにバターを入れて風味付け。
きのこたっぷりで秋を先どり♪

目にとまった子持ちカレイがどうしても食べたくで、
嫁と僕は子持ちカレーの煮付けに。
これまたきのこを添えて♪

子供たちは、煮魚はあまり食べないのでシャケのちゃんちゃん焼き風に。

ローストビーフの切れ端を入れたオニオンビーフスープ。

でもって完成~
統一感の無いメニューになっちゃいました(笑)
ローストビーフは後輩のお母さんが焼いたパンにはさんで
タルタルソースイン。これが一番美味しかったりして!?

子供が美味しい~って食べてくれるのが一番嬉しいですね
明日はようやく研修最終日となります。
そのあとは・・・・打ち上げの話があり参加予定
ただ、雨があまりにもひどいと参加できないかな

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
休みの僕が夕食当番に

久しぶりに料理する気がするわ~。
買いだしでいろいろ悩みながら・・・・
だいたいいつも同じメニューに(;´Д`)
松茸のお吸い物の素とエリンギで松茸風ご飯にしたつもりが、ちょっと素をケチったせいで香り少なめ。
仕上げにバターを入れて風味付け。
きのこたっぷりで秋を先どり♪

目にとまった子持ちカレイがどうしても食べたくで、
嫁と僕は子持ちカレーの煮付けに。
これまたきのこを添えて♪

子供たちは、煮魚はあまり食べないのでシャケのちゃんちゃん焼き風に。

ローストビーフの切れ端を入れたオニオンビーフスープ。

でもって完成~

統一感の無いメニューになっちゃいました(笑)
ローストビーフは後輩のお母さんが焼いたパンにはさんで
タルタルソースイン。これが一番美味しかったりして!?

子供が美味しい~って食べてくれるのが一番嬉しいですね

明日はようやく研修最終日となります。
そのあとは・・・・打ち上げの話があり参加予定

ただ、雨があまりにもひどいと参加できないかな


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:55
│Comments(2)
2014年09月02日
お昼ごはん・・・


今日は良い天気・・・のはずが雲が多い。
おかげで、網戸洗いも快適です♪
お昼ごはんは残りご飯でチャーハン。
午後は夕食当番になったので、のんびりひと休みして
晩御飯のしたくに入ります。
ようやく避難指示も勧告に変わったのに
明日からまた雨の予報。
昼間はまだ良いけど、夜は降らないで欲しいな。
Posted by エブラブ at
12:28
│Comments(1)