2015年08月30日
大渋滞…
夏休み最後の日曜日!?
最高の行列らしい。
1時間半から2時間待ちらしい。
一番嫌いな行列にならんどります。
Posted by エブラブ at
16:05
│Comments(2)
2015年08月30日
2015年08月29日
2015年08月29日
とうもろこし・・・・
台風の跡が半端ないアカングーさんを洗車
降るとは言ってましたが、お昼前から
が。
とりあえず、台風の残骸は洗い流せました
今日から秋雨前線のため
が続くようですね。
梅雨はあまり降られなかった通勤も、来週は雨の通勤かな
さてさて、頂き物のとうもろこし。

蒸しちゃったり~

焼きもろこしにしてみたり~

あ~どうせならお肉と焼き焼きしたかった~
雨の週末。
もう少し涼しかったらな・・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

降るとは言ってましたが、お昼前から

とりあえず、台風の残骸は洗い流せました

今日から秋雨前線のため

梅雨はあまり降られなかった通勤も、来週は雨の通勤かな

さてさて、頂き物のとうもろこし。

蒸しちゃったり~


焼きもろこしにしてみたり~


あ~どうせならお肉と焼き焼きしたかった~

雨の週末。
もう少し涼しかったらな・・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
13:32
│Comments(0)
2015年08月27日
夏休み最後…
(2学期制なので新学期ではない)
恒例の追い込み~
長男、小学校最後の夏休みはそーとー寛いだ休みでしたね。
次男は明日の朝からコソコソと学校の準備をまたするんだろうな
( ̄▽ ̄;)
Posted by エブラブ at
21:12
│Comments(2)
2015年08月25日
お安くしまっせ~♪・・・・
台風は特に大きな被害もなく通過しました。
とはいえ、土砂災害のあった地域では避難勧告も出て
落ち着いていられない1日だったと思います。
九州、山口は大変な被害も出てるみたいですが・・・・・
夕方まで県北も風雨が強かったです。
帰るころには雨は止んでくれました
帰り道、庄原のいつもの鮮魚店でお買い物
もちろん、お安くなる時間を狙って
若干の値引きはありましたが、さらにまとめて7品で2500円にまけてもらいました♪

さらに、千円トロ箱でサンマもGET

半分は炙りで

トロ箱はサンマ刺身OKと鮭とば、鯖(これもしめ鯖OK)でお買い得♪
明日は鯖で押し寿司でもしようかな~

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
とはいえ、土砂災害のあった地域では避難勧告も出て
落ち着いていられない1日だったと思います。
九州、山口は大変な被害も出てるみたいですが・・・・・
夕方まで県北も風雨が強かったです。
帰るころには雨は止んでくれました

帰り道、庄原のいつもの鮮魚店でお買い物

もちろん、お安くなる時間を狙って

若干の値引きはありましたが、さらにまとめて7品で2500円にまけてもらいました♪

さらに、千円トロ箱でサンマもGET


半分は炙りで


トロ箱はサンマ刺身OKと鮭とば、鯖(これもしめ鯖OK)でお買い得♪
明日は鯖で押し寿司でもしようかな~


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
22:15
│Comments(4)
2015年08月24日
2015年08月22日
秋の気配!?…
店頭は秋に移り変わりしてますね。
今年は少し、食欲の秋から離れなければ(笑)
運動の秋になるように頑張る…予定(O゚皿゚O)
職場は9月から寿退社で二人退職。
なかなか人の集まらない介護現場…
さ~どーなる来月から( ̄▽ ̄;)
Posted by エブラブ at
21:42
│Comments(2)
2015年08月21日
2015年08月19日
買っちゃった♪・・・・
もう、どれくらい前から欲しかったでしょう・・・・
いや、憧れていたでしょう・・・・・
最近になって、本気で買おう
と思いネットを徘徊。
とにかく、とりあえずは安いのを試してみよう
そうは思ってもなかなか踏ん切りがつかずでいたら
値段が上がっちゃってた
これ以上、値段が上がっては
と思いポチッと逝っちゃいました♪
じゃじゃ~ん(^^♪

自立式、どこでも持っていける・・・・・

ハンモック~

とりあえず設置してみました♪
いたるところにロゴが。これがなかなか可愛いカワ(・∀・)イイ!!



フレーム4色、ネットのカラー4色の組み合わせが選べて
自分好みのハンモックができます。
僕は、部屋使いも考えてブラックのフレームとブラウンのネットの
組み合わせをチョイスしました。
グリーンやイエローといきたいところではありますが・・・・・
部屋に置くとこんな感じで、メチャクチャ場所取ります

たまたま買おうと思った日が5%オフの日でラッキー
自立式なのでこれから涼しくなってくるとお外で使いたくなります。
いや~ゆらゆら気持ち良いです
(長男君。完全に包まれてます)

250キロまで大丈夫なので子供と一緒にゆらゆらできますよ~

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
いや、憧れていたでしょう・・・・・

最近になって、本気で買おう

とにかく、とりあえずは安いのを試してみよう

そうは思ってもなかなか踏ん切りがつかずでいたら
値段が上がっちゃってた

これ以上、値段が上がっては

じゃじゃ~ん(^^♪

自立式、どこでも持っていける・・・・・

ハンモック~


とりあえず設置してみました♪
いたるところにロゴが。これがなかなか可愛いカワ(・∀・)イイ!!



フレーム4色、ネットのカラー4色の組み合わせが選べて
自分好みのハンモックができます。
僕は、部屋使いも考えてブラックのフレームとブラウンのネットの
組み合わせをチョイスしました。
グリーンやイエローといきたいところではありますが・・・・・
部屋に置くとこんな感じで、メチャクチャ場所取ります


たまたま買おうと思った日が5%オフの日でラッキー

自立式なのでこれから涼しくなってくるとお外で使いたくなります。
いや~ゆらゆら気持ち良いです

(長男君。完全に包まれてます)

250キロまで大丈夫なので子供と一緒にゆらゆらできますよ~


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
11:43
│Comments(0)
2015年08月17日
ウォーキング?…

たまたま、今日がそのタイミング。
職場から40分歩いて平和公園なう。
そうは言ってもまだ暑い。
もう少し歩いたら迎えに来てもらお(笑)
Posted by エブラブ at
20:35
│Comments(2)
2015年08月17日
雨の週明け…
風もあり横殴り!?
お盆明けの月曜日。
頑張っていきましょう!
あ、今日はうさぎのララちゃんの誕生日です♪
Posted by エブラブ at
08:59
│Comments(2)
2015年08月16日
最後の川遊び・・・・
すっかり朝晩過ごしやすくなりました
もう、川の水も冷たいかな・・・・
先日岩倉キャンプ場へ川遊びに行きました。
まあ、人が多いのは覚悟してましたが・・・・・


まあ、人目があると安全か!?

小さな子も自然のスライダーで楽しんでました



人が少ない場所でのんびりと・・・

小魚追いかけ・・・・


潜ります

派手な飛び込みはできないので
ひそかに飛び込んで・・・飛び込みになっとるんじゃろーか!?



お昼時、あまりに人が多くてなんだかゆっくりできない感があるけど
とりあえず、お昼ご飯に

周りではBBQの良い香りが
香だけ楽しみながら、我が家は冷たい麺類です♪


大人は高い岩の上から飛び込み中~

日差しがなくなるとちょっと肌寒い
ということで、午後は監視役に



しばらくして、遠くから怪しい
と
が
あっという間に近くになり、周りの人たちも撤収モードに。
少ししたらパラパラと雨も
我が家も、撤収モードに入り車まで
少し降っただけでまた晴れ間が
時間的にも、帰る時間になるのでアカングーさんが更衣室に


帰り、小腹もすいたので最近すっかり店舗が少なくなった二十焼き屋さんへ立ち寄り

あんことクリームをGETして帰宅。

日中はまだ汗ばむ感じですが、水遊びってほどでもないですね。
結局、目の保養
できるようなちゃんねーを見ることもなく夏が終わっていくな
来週は夏休み中、最後の僕の連休があるのでどこへ行こうか考え中~
お盆休み最後(僕はかんけーないですが)
みなさん明日からまた頑張っていきましょう~

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

もう、川の水も冷たいかな・・・・
先日岩倉キャンプ場へ川遊びに行きました。
まあ、人が多いのは覚悟してましたが・・・・・


まあ、人目があると安全か!?

小さな子も自然のスライダーで楽しんでました




人が少ない場所でのんびりと・・・

小魚追いかけ・・・・


潜ります


派手な飛び込みはできないので
ひそかに飛び込んで・・・飛び込みになっとるんじゃろーか!?



お昼時、あまりに人が多くてなんだかゆっくりできない感があるけど
とりあえず、お昼ご飯に


周りではBBQの良い香りが

香だけ楽しみながら、我が家は冷たい麺類です♪


大人は高い岩の上から飛び込み中~

日差しがなくなるとちょっと肌寒い

ということで、午後は監視役に




しばらくして、遠くから怪しい



あっという間に近くになり、周りの人たちも撤収モードに。
少ししたらパラパラと雨も

我が家も、撤収モードに入り車まで

少し降っただけでまた晴れ間が

時間的にも、帰る時間になるのでアカングーさんが更衣室に



帰り、小腹もすいたので最近すっかり店舗が少なくなった二十焼き屋さんへ立ち寄り


あんことクリームをGETして帰宅。

日中はまだ汗ばむ感じですが、水遊びってほどでもないですね。
結局、目の保養


来週は夏休み中、最後の僕の連休があるのでどこへ行こうか考え中~

お盆休み最後(僕はかんけーないですが)
みなさん明日からまた頑張っていきましょう~


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
15:29
│Comments(0)
2015年08月15日
クワガタ…
テラスでひっくり返ってました。
久々にみたわ。
早速、次男君は挟まれてました(笑)
子供と嫁、父親は今日は野球観戦行ってます。
僕は休みが調整できなかったので…
ここ数日、朝晩が過ごしやすくなってきましたね♪
Posted by エブラブ at
21:23
│Comments(0)
2015年08月14日
長男誕生日・・・・
8月13日
お盆真っただ中に長男誕生日を迎えました
1日遅れましたが誕生日会を

いつものように3世帯でにぎやかな誕生日会でした
お誕生日おめでとう

あっという間に12歳。
来年は中学生になっちゃうので、一緒に遊べるのも今のうち!?
(キッチン回りが汚いので見ないでね
)

長男専用のマグロ尽くし。

お盆中なのでいつものMayはお休みなので、マンゴーロールケーキ


長男も誕生日だったし!?
↑全然関係ないじゃん
久々に前から欲しかった大型商品ポチっちゃいました♪
夏休みもあとわずか。
相変わらずラジオ体操の回数も2回のまま(-_-;)ダラ~ッとした
夏休みを過ごしてる子供たち。
さ~最後の追い込みしてくださいよ!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
お盆真っただ中に長男誕生日を迎えました

1日遅れましたが誕生日会を


いつものように3世帯でにぎやかな誕生日会でした

お誕生日おめでとう


あっという間に12歳。
来年は中学生になっちゃうので、一緒に遊べるのも今のうち!?
(キッチン回りが汚いので見ないでね


長男専用のマグロ尽くし。

お盆中なのでいつものMayはお休みなので、マンゴーロールケーキ



長男も誕生日だったし!?
↑全然関係ないじゃん
久々に前から欲しかった大型商品ポチっちゃいました♪
夏休みもあとわずか。
相変わらずラジオ体操の回数も2回のまま(-_-;)ダラ~ッとした
夏休みを過ごしてる子供たち。
さ~最後の追い込みしてくださいよ!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
21:59
│Comments(0)
2015年08月12日
セブンの…
セブンのドーナツ。
最近、販売店舗が増えましたね。
コンビニのドーナツなんて…と思ったけど
ミ⚪ドより旨いじゃん♪
これはチョクチョク買っちゃうかも~
オールドファッションがお気に入りです(^-^)v
Posted by エブラブ at
22:32
│Comments(2)
2015年08月11日
夏仕様!?・・・・
ネット物のLEDは定期的に点滅を始めます。
メーター球も先日から点滅が(^_^;)
ということで、またまたネット物を投入~
以前のブルーよりかなり明るいデス。
HIDヘッドとの兼ね合いで綺麗に見えてませんが、実際は
綺麗なブルーメーターになってます♪

秋口になったらオレンジに交換予定。
結局、アカングーさんのナンバー灯LED計画も不発に終わったので
バルブは山ほど余ってるぜぃ(;´Д`)
今日は宮島の花火大会。
盛り上がってるんだろうな~
明日から明後日は久々の
予報ですね~
涼しくなるんでしょうかね!?

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
メーター球も先日から点滅が(^_^;)
ということで、またまたネット物を投入~

以前のブルーよりかなり明るいデス。
HIDヘッドとの兼ね合いで綺麗に見えてませんが、実際は
綺麗なブルーメーターになってます♪
秋口になったらオレンジに交換予定。
結局、アカングーさんのナンバー灯LED計画も不発に終わったので
バルブは山ほど余ってるぜぃ(;´Д`)
今日は宮島の花火大会。
盛り上がってるんだろうな~

明日から明後日は久々の

涼しくなるんでしょうかね!?

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
20:13
│Comments(2)
2015年08月10日
海へ♪~・・・・
7日の金曜日。
とりあえず、いつもの海へ海水浴へ
日差しカンカン照り
の時間に泳ぐと大変なことになりそうなので、のんびり出発
お昼時ジャストで千畳苑に到着。
とりあえずお昼ご飯
この度は海鮮丼です♪

まだ日差しも強い時間なので、いつもの場所で
イカ
の一夜干しを買い~


結局、道中で水を汲むところがないまま・・・・
(いつもの場所はシャワーのない砂浜で泳ぐので)
なので、違うところで泳ごうかと9号線を彷徨い(笑)
黒松海水浴場で落ち着きます
ここ、水ではあるものの、無料のシャワーがあるんです♪

日本海~


きちゃない足でゴメンナサイネ~


わりかし透明でしょ。

いつも楽しそうな次男君。


何となく泳げるように!?なってるのかどうか・・・・長男君
鼻つまんだりしてますけどね

砂浜を走る写真をリクエストしたら・・・・
見事にお茶犬の耳で顔が隠れてる

砂浜では


パイオツ完成
いや~まだまだじゃの~(*≧∀≦*)

ここの砂浜、昔から遠浅で砂浜からこの距離でも腰くらいの浅瀬。

この頃、山沿いからは怪しい雲が流れてきます
山の方角では稲妻も

どうかな~と思いながらも、とりあえず片付けてシャワーの方へ

(期待通り、水泳バッグを水辺に落下させ焦る次男)
しばらく様子を見ましたが大丈夫そうだったので
もうひと浸かりすることに。


岩場に移動





ボチボチ良い時間となってきたので、シャワーを浴びて、砂浜でまた足が汚れちゃうので足を乾燥。

プシュッとしながらね~


自画撮り写真にまさかの参加者が

(真ん中の黒い点。虫さんが参加されてました)
このあと、墓参りをして夕日を見に高台へ

アカングーさんと夕日。イマイチ!?
夏にはやっぱりペイサージュみたいなカラーが似合いますよね。



結局、このあとも雲が増え、海も霞んでいたので最後まで夕日を見送らずに下山。

コンビニで夕食を買い、途中の道の駅で食べて帰宅しました。
川と比べて海水は温かったですね
でも、やっぱり綺麗な海が気持ち良いですわ♪
もうそろそろクラゲが出てくるかな!?
海水浴は終わりかな~

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
とりあえず、いつもの海へ海水浴へ

日差しカンカン照り


お昼時ジャストで千畳苑に到着。
とりあえずお昼ご飯

この度は海鮮丼です♪

まだ日差しも強い時間なので、いつもの場所で




結局、道中で水を汲むところがないまま・・・・
(いつもの場所はシャワーのない砂浜で泳ぐので)
なので、違うところで泳ごうかと9号線を彷徨い(笑)
黒松海水浴場で落ち着きます

ここ、水ではあるものの、無料のシャワーがあるんです♪

日本海~


きちゃない足でゴメンナサイネ~


わりかし透明でしょ。

いつも楽しそうな次男君。


何となく泳げるように!?なってるのかどうか・・・・長男君
鼻つまんだりしてますけどね


砂浜を走る写真をリクエストしたら・・・・
見事にお茶犬の耳で顔が隠れてる


砂浜では


パイオツ完成
いや~まだまだじゃの~(*≧∀≦*)

ここの砂浜、昔から遠浅で砂浜からこの距離でも腰くらいの浅瀬。

この頃、山沿いからは怪しい雲が流れてきます

山の方角では稲妻も


どうかな~と思いながらも、とりあえず片付けてシャワーの方へ

(期待通り、水泳バッグを水辺に落下させ焦る次男)
しばらく様子を見ましたが大丈夫そうだったので
もうひと浸かりすることに。


岩場に移動






ボチボチ良い時間となってきたので、シャワーを浴びて、砂浜でまた足が汚れちゃうので足を乾燥。

プシュッとしながらね~



自画撮り写真にまさかの参加者が


(真ん中の黒い点。虫さんが参加されてました)
このあと、墓参りをして夕日を見に高台へ


アカングーさんと夕日。イマイチ!?
夏にはやっぱりペイサージュみたいなカラーが似合いますよね。



結局、このあとも雲が増え、海も霞んでいたので最後まで夕日を見送らずに下山。

コンビニで夕食を買い、途中の道の駅で食べて帰宅しました。
川と比べて海水は温かったですね

でも、やっぱり綺麗な海が気持ち良いですわ♪
もうそろそろクラゲが出てくるかな!?
海水浴は終わりかな~


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
21:58
│Comments(2)
2015年08月09日
2015年08月08日
2015年08月08日
川遊び・・・
連日遊んでばかりも行けないので
今日はおうちで良い子に・・・・
あ
夜は前の職場のOB会に参加するんじゃった
毎日、暑いとしか言葉が出ない
なんだか湿度が高くてだるいですよね。
さてさて、先日出かけた川遊び。
毎年お馴染みの雉野原

平日ということで、BBQやってる1組以外は我が家だけ。

せっせと浮き輪の準備。
文明の利器で楽々♪

準備が出来たら・・・・

いざ入水~


さすが、川の水は冷たい


小魚を追いかけ~の~



マッタリ浮かび~の~

お昼ご飯
(行きに買った100円パン)
管理人さんがちゃんといて、川辺では食事等できず
ここで食事しないと怒られます(笑)


お腹も満たされもうひと泳ぎ~


相変わらず魚探し



次男君が習い事の英語があるため帰る準備に。

帰りはいつものようによしおでたい焼きを買って、かき氷(フローズンみたいなかき氷)でクールダウン。

あ~やっぱり川は楽で良いですね~
そうそう、我が家も着用してないんですが、やっぱり海・川の事故が多いのでライフジャケット着用したほうが良いですよね!
世間はお盆休みに突入ですかね??
僕は明後日からしばらく仕事です(;´Д`)
遊んでばかりだと職場のみんなに怒られますからね
この時間になると連日、山間部や北部は強い雨雲が通過しているようです。
川遊びなどお気を付けくださいね!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
今日はおうちで良い子に・・・・
あ


毎日、暑いとしか言葉が出ない

なんだか湿度が高くてだるいですよね。
さてさて、先日出かけた川遊び。
毎年お馴染みの雉野原

平日ということで、BBQやってる1組以外は我が家だけ。

せっせと浮き輪の準備。
文明の利器で楽々♪

準備が出来たら・・・・

いざ入水~



さすが、川の水は冷たい



小魚を追いかけ~の~



マッタリ浮かび~の~

お昼ご飯


管理人さんがちゃんといて、川辺では食事等できず
ここで食事しないと怒られます(笑)


お腹も満たされもうひと泳ぎ~


相変わらず魚探し




次男君が習い事の英語があるため帰る準備に。

帰りはいつものようによしおでたい焼きを買って、かき氷(フローズンみたいなかき氷)でクールダウン。

あ~やっぱり川は楽で良いですね~
そうそう、我が家も着用してないんですが、やっぱり海・川の事故が多いのでライフジャケット着用したほうが良いですよね!
世間はお盆休みに突入ですかね??
僕は明後日からしばらく仕事です(;´Д`)
遊んでばかりだと職場のみんなに怒られますからね

この時間になると連日、山間部や北部は強い雨雲が通過しているようです。
川遊びなどお気を付けくださいね!

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
14:59
│Comments(0)
2015年08月07日
夕日を…
と思ったのに…雲が( ̄▽ ̄;)
海も霞んどりますわ。
晩飯の調達するのに、お店も19時半で閉まるし。
小高い丘はとっても涼しい♪
Posted by エブラブ at
18:46
│Comments(0)
2015年08月07日
2015年08月06日
8月6日…
6時過ぎから平和公園周辺は沢山の人。
70年目。みんなで黙祷しました。
いつもなら原爆ドームの画なんですが、今日は夕日を。
これからも綺麗な夕日をいつまでも見れたら良いですね…
Posted by エブラブ at
21:14
│Comments(0)
2015年08月05日
意外と近くに…
と、店で売っているのも、買ったこともあるような気がしたので、
簡単に買えるよ~
なーんて言ったものの、同じラベルの商品がなかなか無い( ̄▽ ̄;)
ネットで買うしかないか…と思ってたら、まさかの近くのスーパーで発見!
更に、茜霧島まで有るじゃないですか♪
お一人様1本。嫁と二人で最後の2本をGET♪
赤霧島は余裕で買えるようになったけど。
赤と茜と飲み比べです(^-^)v
Posted by エブラブ at
20:35
│Comments(2)
2015年08月04日
2015年08月03日
とびしま海道・・・続き・・・・
さて、あっという間に広島県から愛媛県に

せっかくなので、愛媛県側で過ごすことに。
とりあえずお昼ご飯。
美味しい海鮮でも。。。と行きたいところですが、コンビニの冷やしラーメンを

しっかし暑い(;´Д`A 蒸し暑い(;´Д`A(;´Д`A(;´Д`A


お昼を済ませて、島を散策に
展望台がある(ナガタニ展望台)・・・ということで向かったものの、車が上がれるような(アカングーさんには酷すぎて)坂でない場所。
車を止めて徒歩で。
みかん畑の坂を上っていくと・・・(;´Д`)(;´Д`)

されに、展望台からの景色
しまなみ海道も遠く見えます


あ~もう暑くてたまらん
ということで、展望台をあとに海辺へ


ここで子供たちはしばし水遊び。

あまり綺麗な印象のない瀬戸内海も島を渡れば綺麗な海です♪
あちこちに砂浜があり、貸切で泳ぐことが出来る場所がたくさんあります。


ちょっと水遊びをさせるくらいの予定だったので。。。。
僕も水着で来ればよかったとちょっと後悔


1時間くらい遊んだところで雲行きも怪しく
ほかの方々も帰り始めたので我が家も帰るモードに。
簡易的ではありますが、ここ無料のシャワーがありました
アカングーさんのバックドアを更衣室に。うん便利!

帰りは御手洗に寄り道。
ここも前から来てみたかった場所です。
ちょっと鞆の浦の雰囲気も。

小雨がパラッとするからか、ちょっと涼しくなったので散策を



御手洗で御手洗い。



とびしま海道。
瀬戸内の雰囲気を120%味わうことのできる素敵な島々でした。
これは、またゆ~っくり美味しいものを味わいながら散策したいですね
ふと話の中から知った岡村島。
ムラヤンさんのおかげで良い場所へ行くことができました♪


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪


せっかくなので、愛媛県側で過ごすことに。
とりあえずお昼ご飯。
美味しい海鮮でも。。。と行きたいところですが、コンビニの冷やしラーメンを


しっかし暑い(;´Д`A 蒸し暑い(;´Д`A(;´Д`A(;´Д`A


お昼を済ませて、島を散策に

展望台がある(ナガタニ展望台)・・・ということで向かったものの、車が上がれるような(アカングーさんには酷すぎて)坂でない場所。
車を止めて徒歩で。
みかん畑の坂を上っていくと・・・(;´Д`)(;´Д`)

されに、展望台からの景色

しまなみ海道も遠く見えます



あ~もう暑くてたまらん
ということで、展望台をあとに海辺へ



ここで子供たちはしばし水遊び。

あまり綺麗な印象のない瀬戸内海も島を渡れば綺麗な海です♪
あちこちに砂浜があり、貸切で泳ぐことが出来る場所がたくさんあります。


ちょっと水遊びをさせるくらいの予定だったので。。。。
僕も水着で来ればよかったとちょっと後悔



1時間くらい遊んだところで雲行きも怪しく

簡易的ではありますが、ここ無料のシャワーがありました

アカングーさんのバックドアを更衣室に。うん便利!

帰りは御手洗に寄り道。
ここも前から来てみたかった場所です。
ちょっと鞆の浦の雰囲気も。

小雨がパラッとするからか、ちょっと涼しくなったので散策を




御手洗で御手洗い。



とびしま海道。
瀬戸内の雰囲気を120%味わうことのできる素敵な島々でした。
これは、またゆ~っくり美味しいものを味わいながら散策したいですね

ふと話の中から知った岡村島。
ムラヤンさんのおかげで良い場所へ行くことができました♪


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
23:04
│Comments(0)
2015年08月03日
2015年08月02日
とびしま海道・・・
8月に突入しちゃいましたね~
しかし、毎日・・・暑い。ムシムシする。
さて、もう先週の話になっちゃいますが、今まで気になりつつ通過していた
とびしま海道へと行って来ました
気持ちの良い天気の中
とびしま街道へ

瀬戸内海はやっぱり良いですわ~


早くも寄り道


時間的にもお昼前。
これは、食べるしかないでしょ~
(いっちジュースシャーベットは柑橘類のあっさりしたシャーベットでした。)
ちょっとかじってますが、じゃこ天はもちもちで美味しかったです♪

さて、まだまだ先は長い。とりあえず、渡り切っちゃいましょう

2本目

3本目

4本目

間に小さい橋があって
7本目

ここが県境。

広島から1時間強で愛媛県に~
体半分広島・愛媛ハーフです
(良く見たら広島寄りでしたね)

この瀬戸内海の先ではナチュ友ムラヤンさんが散策中。
やりとりの中で、ふとでてきたとびしま海道を聞いてこの日のお出かけ場所と相成りました
さて、もう少し続きます・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
しかし、毎日・・・暑い。ムシムシする。
さて、もう先週の話になっちゃいますが、今まで気になりつつ通過していた
とびしま海道へと行って来ました

気持ちの良い天気の中


瀬戸内海はやっぱり良いですわ~



早くも寄り道



時間的にもお昼前。
これは、食べるしかないでしょ~

(いっちジュースシャーベットは柑橘類のあっさりしたシャーベットでした。)
ちょっとかじってますが、じゃこ天はもちもちで美味しかったです♪

さて、まだまだ先は長い。とりあえず、渡り切っちゃいましょう


2本目

3本目

4本目

間に小さい橋があって
7本目

ここが県境。

広島から1時間強で愛媛県に~

体半分広島・愛媛ハーフです

(良く見たら広島寄りでしたね)

この瀬戸内海の先ではナチュ友ムラヤンさんが散策中。
やりとりの中で、ふとでてきたとびしま海道を聞いてこの日のお出かけ場所と相成りました

さて、もう少し続きます・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
11:51
│Comments(2)