ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 中国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年10月06日

おつまみ・・・

今夜のおつまみに鯵のお刺身を(^-^)v

何と7割引き以上!
まだきれいですよねΣ(゜д゜lll)

これから帰っていただきます♪
  


Posted by エブラブ at 22:54Comments(4)

2012年10月06日

おつまみ・・・

夕食を食べに出かけた帰りに見つけたアジ。

明日までの消費期限でまだまだ身が綺麗ドキッ


激安7割引き~♪

今夜のおつまみに2つ買っちゃいましたテヘッ


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
  


Posted by エブラブ at 22:19Comments(2)

2012年10月06日

今日のお出かけ・・・

前から気になっていた砂谷牧場でイベントがあるようなので
ちょっくら行ってきます!
  


Posted by エブラブ at 09:37Comments(2)

2012年10月06日

新しい職場・・・

新しい職場に変わって1ヶ月が過ぎました。

9月1日に入社し半月間の社内教育、残りの半月で開所・内覧会に向けての準備。
さらに10月1日オープンの準備にと、忙しすぎて1ヶ月以上経ってる気がします(;´Д`)/

さて、ようやくですがうちの新しい職場をご案内しようかな~。

エブラブ職場内覧会の始まりです~クラッカー


以前は12年間、療養型の病院で介護をしていました。
新しい職場も介護施設です。

まずは、入口にあるエントランスから。
受付の壁には大きく社名がどど~ん!って・・・感じじゃないか汗があります。


そしてラウンジキラキラ

ラウンジから見た受付です。


そしてこの受付に立つのが笑顔が素敵キラキラなコンシェルジュのお二人です。


受付後ろにある1階が僕の職場です。
“小規模多機能センター”
通所・泊まり・訪問の3つを合わせ持った複合型の施設です。

登録制なので利用者さんも同じ顔ぶれで、スタッフも同じ顔の人が通所・泊まり・訪問を行うので安心して利用してもらえます。
(写真は全てオープン前です)


キッチンはアイランド。オシャレだけど使い勝手が悪いガーン
ここでスタッフが利用者の食事の準備や調理を行います。
ガスじゃなくてIHなのでなんだか料理した感がないですタラ~


このドアが通所(デイサービス)の出入口。
まずは行入ってきたらソファーで人休み~♪


そして2階。
こちらは“グループホーム”で2ユニットあります。
食堂兼デイルームです。

2階は詰所が用意されています。


こちらが2ユニット目。
1ユニットが10月からオープンし、12月には埋まって2ユニット目がオープン予定です。
基本的に居室は同じですが、若干作りや配置が違います。


こちらはお風呂。手すりだらけですが実用性は・・・・・


3・4・5階がサービス付き高齢者専用住宅です。
賃貸契約で高齢者に部屋を貸し出し、そこに基本サービスとして見守りや緊急時の対応などをさせていただきます。
なので、今まで使っていヘルパーさんやデイサービスを継続してりようしていただけます。

コチラは2人用の居室。広くて部屋にミニキッチンにはIHとお風呂もついてます。
お陰様でご成約済み!

食堂です。キッチンがあって、利用者さんに料理を自由にしていただけます。



モデルルーム。ちょっと若者向けな気が・・・・・


5階からの展望。もう少し海が見えたらよかったのに。
夏は宇品の花火が見えるかも??



そして、開所式&内覧会クラッカー

テープカット~!


そして、僕が素敵な美声で司会進行をつとめあげました。
皆さんその美声に酔って・・・
酔って??
下向いてますねゲロッダウン


お偉いさんがたくさん並んで・・・・まともに正面向けませんタラ~


この日はTV撮影も。社長も緊張してるか!?
放送日を知らず、たまたま研修先のTVで見ました。
おかげで録画もできず幻の放送に・・・・・ビックリ


正面入口はこんな感じでフルオープン!
行き交う人々を内覧会に誘うこと数日間。

最終日ともなると、チャリは歩道から道路を通るようになり、人は横断歩道を反対車線へ渡るようになり・・・・人によっては挨拶はしてくれるけど目を合わせてくれなくなったり・・・・う~ん汗



ということで、新しい職場、部署のリーダーとして日々精進しておる次第です。
何だかんだでオープン以来定時で帰れなかったり、早くもスタッフ内でのトラブルがあったりとバタバタしてますが、頑張って利用者さんに愛される職場を作って行きたいと思っていますドキッ

数年後にこのブログを見直して、現状がどうなっているか・・・楽しみじゃわ~チョキ

長々とありがとうございましたm(__)m


にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪


  


Posted by エブラブ at 08:37Comments(6)