2012年10月09日
砂谷牧場続き~・・・・
さて、ご飯を食べたら動物さんと触れ合います
この羊、フッカフカ(´<_` )
ヤギさん、がらが悪く、葉巻き吸ってますがな

せっかくなのでお馬さんにものせてやりました。
2人で700円は安い!!

トラクターや、子牛なんかもいて牧場祭りって感じ

で、コチラは無料!
なかなか飛び跳ねて楽しい

牧草を束ねる!?機会が付いたトラクター。
牧草、持ち上げるととっても重たい

あっという間に売り切れ店も続出。
子供のダンスパフォーマンスがあったり、最後は大ジャンケン大会!
商品はダンスに参加した子や、地元らしき子供たちがかっさらって行きました。

このあとは、恒例のジェラートタイム


Wを4人で分けっこしました。
かぼちゃとミルク。抹茶とラムレーズン。

普段は放牧してるんだろうな~


裏には雑貨屋さんがあるけど・・・お値段微妙!?

最後は牛舎で子牛に牛乳をあげていました。

その後ろには少し大きくなった子牛が。
みんな、飲んでる牛乳に釘付けです。
まだまだ子供なんだな~

ということで、先週は牧場巡り週間となっちゃいました


にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪

この羊、フッカフカ(´<_` )
ヤギさん、がらが悪く、葉巻き吸ってますがな


せっかくなのでお馬さんにものせてやりました。
2人で700円は安い!!

トラクターや、子牛なんかもいて牧場祭りって感じ


で、コチラは無料!
なかなか飛び跳ねて楽しい

牧草を束ねる!?機会が付いたトラクター。
牧草、持ち上げるととっても重たい


あっという間に売り切れ店も続出。
子供のダンスパフォーマンスがあったり、最後は大ジャンケン大会!
商品はダンスに参加した子や、地元らしき子供たちがかっさらって行きました。

このあとは、恒例のジェラートタイム



Wを4人で分けっこしました。
かぼちゃとミルク。抹茶とラムレーズン。

普段は放牧してるんだろうな~


裏には雑貨屋さんがあるけど・・・お値段微妙!?

最後は牛舎で子牛に牛乳をあげていました。

その後ろには少し大きくなった子牛が。
みんな、飲んでる牛乳に釘付けです。
まだまだ子供なんだな~


ということで、先週は牧場巡り週間となっちゃいました



にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
18:47
│Comments(2)
2012年10月09日
土曜日のお出掛けは・・・・
10月6日の土曜日、予定通り砂谷牧場へ行ってきました!
スマホのナビに従って、行きは遠回り。
山奥へと導かれるも、そこからは海まで見える絶景が~♪

山道を下ると、よく見る湯来線へと出てきました。
間違いなく大回りじゃったじゃ~ん!みたいな。

駐車場は満車
ネットで見たときはこんなに人がたくさんいない感じだったのに・・・
って思っていたら、ラジオで宣伝してたみたいです。



チョウザメ
触っているのはよその子だけど、うちの子も後から触ったみたいです。
どうせならチョウザメ料理もあればよかったのに。

会場では家族対抗の競技などが行われてました。
“乳流れる里”このキャッチコピー・・・イケてる!?



この行列に並んだために、イベントなどに参加できず
この先にあるのは・・・それは後ほど。
バームクーヘン焼いてたり~

あゆの塩焼き500円!は惹かれたけど少し高いのでパス。

pizzaもあったり~

行列待ちの間も、食べながら。

さて、行列の先にあるのは・・・・
こちら!牛の丸焼き~って言いながら削いで網で焼いてました



焼かれるお肉の先には乳牛が乳搾り体験されていました。
これにも行列のおかげで参加できず

ようやくちょこっと座ることができてあれこれ食べました。
せっかくなので、牛乳・・・じゃなく、コーヒー牛乳。


さて、満腹になったところで遊びましょうか
と、またまた写真が多いので弟2部へと続けます・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
スマホのナビに従って、行きは遠回り。
山奥へと導かれるも、そこからは海まで見える絶景が~♪

山道を下ると、よく見る湯来線へと出てきました。
間違いなく大回りじゃったじゃ~ん!みたいな。

駐車場は満車

って思っていたら、ラジオで宣伝してたみたいです。



チョウザメ

どうせならチョウザメ料理もあればよかったのに。

会場では家族対抗の競技などが行われてました。
“乳流れる里”このキャッチコピー・・・イケてる!?



この行列に並んだために、イベントなどに参加できず

この先にあるのは・・・それは後ほど。
バームクーヘン焼いてたり~

あゆの塩焼き500円!は惹かれたけど少し高いのでパス。

pizzaもあったり~

行列待ちの間も、食べながら。
さて、行列の先にあるのは・・・・
こちら!牛の丸焼き~って言いながら削いで網で焼いてました




焼かれるお肉の先には乳牛が乳搾り体験されていました。
これにも行列のおかげで参加できず


ようやくちょこっと座ることができてあれこれ食べました。
せっかくなので、牛乳・・・じゃなく、コーヒー牛乳。


さて、満腹になったところで遊びましょうか

と、またまた写真が多いので弟2部へと続けます・・・・・

にほんブログ村←ポチっとヨロシク♪
Posted by エブラブ at
18:20
│Comments(2)